このページの本文へ

前へ 1 2 次へ

オヤジホビー-ワタシが好きな物はみんなも好き、かもしれない- 第149回

新旧2つのガルパンリュックの違いを比較してみました

2018年10月15日 17時00分更新

文● にゃかむら(@TK6506)、編集●アスキー

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

ストラップ類のデザインも違います

 上下をとめるY字型のストラップのデザインも異なっています。

真ん中に縦についているY字型のストラップ。上部のデザインが異なります

右がLUXENT版、左がジュウロクホウイ版。バックルの付き方が逆になっています

 Y字のストラップは背中から伸びる2本のストラップとバックルで接続されています。ワタシの場合は普段使いがメインなので荷物をパンパンに詰め込むことはめったにありませんが、このストラップがあると、荷物を入れたあとギュギュッと締めて圧縮することができます。秋山殿リュックの特徴的なデザインのひとつですが、もちろんイザとなったら実用も可能です。

 で、このストラップ、LUXENT版ではバックルがY字ストラップの方に付いていたのですが、ジュウロクホウイ版では2本のストラップの方に付いていました。Y字ストラップはバックルのない、ただのストラップです。設定画ではLUXENT版と同じなんですけど、なんで逆にしたんだろう?

左のストラップのように先端をバックルに差し込むと設定に近くなるかも

 幸いストラップの長さには余裕があるので、先端を折り返してバックルに突っ込んでみました。先端の縫ってある部分が裏返しになっちゃいますけど、これで設定画に近くなります。

 ストラップはもうひとつ、ショルダーストラップと底面にあるストラップの先端の処理も異なります。

ジュウロクホウイ版は折り返して縫ってあるだけ。でも設定はこれと同じです

LUXNET版ではベルクロが付けられていて、くるくると巻けるようになっています

 LUXNET版では先端に細いベルクロが縫い付けられていて、くるくると巻いたあと留められるようになっていました。設定ではジュウロクホウイ版と同じくベルクロはついていないんですが、これはあった方が便利かもしれません。別に縫い込まなくても、両面がオスメスになっているベルクロテープを芯にしてくるくる巻けばオーケーなので、買ってこようかなと思います。パソコンのケーブルをまとめるグッズとしても売ってますよね。

 このほか、ジュウロクホウイ版にはレインカバーが付属していますが、LUXENT版には秋山殿の名前の入ったドッグタグと、リュックを入れる袋が付いていました。買ってすぐに大切にしまったら、どこにしまい込んだのかわからなくなってしまったんですけれども(←片付けベタのあるある)。ドッグタグはちょっといいオマケだったなぁ。

 あ、そうそう。Twitterで見たんですが、秋山優花里役の中上育実さんもこのリュックを使い始めたそうですよ。おソロになるチャンス!

前へ 1 2 次へ

カテゴリートップへ

この連載の記事

注目ニュース

ASCII倶楽部

ASCII.jpメール アキバマガジン

クルマ情報byASCII

ピックアップ