スタートアップや小規模法人、個人事業主の悩みをクラウドサービスで解決
未払い、請求漏れ……フリーランスのお金問題はMisoca×弥生で解決
提供: 弥生
確定申告であわてないために、弥生との連携で帳簿入力も自動化!
確定申告では、すべての申告者に帳簿の作成が義務付けられているので、請求書を発行したら、すぐに帳簿にも記帳するのが理想です。しかし、請求額と同じ内容を帳簿に入力するのは二度手間で、つい後回しにしがちです。また、取引先によって消費税や源泉徴収税、復興税などの扱いが異なり、金額の入力ミスが起こりやすくなります。
Misocaと弥生シリーズを連携すると、請求書から弥生会計/やよいの青色申告に仕訳送信でき、帳簿への転記や仕訳が自動化できます。請求書を発行したら自動送信するように設定しておけば、転記もれも防げます。もちろん、源泉徴収税や消費税についても自動で正しく計上されるので、入力ミスが起こる心配がありません。
売掛金の回収保証を付けられるので、初めての取引先でも安心
起業したばかりの会社やフリーランスにとって、もっとも怖いのは売掛金を回収できなくなることです。取引先の経営悪化で予定期日に入金されないと資金繰りに影響がでますし、倒産で売掛金を回収できなくなると、泣き寝入りするしかありません。
Misocaの有償プランでは、請求書の売掛金に回収保証が付けられる「Misoca回収保証」が利用できます(損害の補填はトラスト&グロースが担当)。
初期費用や月額料金はかからず、保証金額10万円以下で800円、10万円超過分は1万円につき80円で回収保証が付けられます。取引先への事前承諾は不要で請求書1通から保証を依頼できるので、金額の大きな案件や、初めての取引相手などで不安なときは利用してみてはいかがでしょうか。
ほかにも、毎月の請求を口座振替で集金できる「Misocaの口座振替サービス」やPayPalのオンライン決済が利用できる「Misocaペイメント」などのサービスも用意されています。Misocaの無料プランは月々請求書を5通まで(2カ月の無料体験期間は10通まで)作成できるので、まずは登録して使ってみてはいかがでしょうか。
Misocaだからできる業務効率化のポイント
・郵送代行サービスで印刷や投函の手間なし!
・売上が会計ソフトに自動的に転記されるので、確定申告で焦らない!
・回収保証サービスが利用できる(有償プランのみ)
(提供:弥生)
この記事の編集者は以下の記事もオススメしています
-
ビジネス
請求書がそのまま帳簿データに化ける、個人事業主の手抜き整理術 -
sponsored
確定申告は無料クラウドソフトで時短、複雑な控除も自動計算 -
ビジネス
弥生、年間4860円「やよいの白色申告 オンライン」を永年無償化へ -
sponsored
個人事業主・フリーランスの節税テク、自宅の家賃や光熱費を経費にする -
sponsored
白色申告から青色申告へ、最初の「期首残高」って何を入れるの? -
ビジネス
確定申告をやらないと逆に“大損”なんですよー!! -
ビジネス
クラウド見積・納品・請求書サービス「Misoca」、いちはやく消費税10%に対応 -
ビジネス
Misoca、軽減税率および区分記載請求書等保存方式に対応 -
スタートアップ
クラウド請求管理サービス「INVOY」、正式ローンチ
過去記事アーカイブ
- 2025年
- 01月