本体にペンを収納できる
「Yoga C930」
Yogaシリーズとして今回新しく登場したのが「Yoga C930」と「Yoga S730」の2モデル。「Yoga C930」は13.9インチ(3840×2160ドットもしくは1920×1080ドット)のディスプレーを搭載し、360度ヒンジにより2in1として利用可能。プロセッサーは第8世代のCore i7-8550UもしくはCore i5-8250Uを採用している。
本体デザインの特徴として、ヒンジ側に長いスピーカーを搭載していること。これによりPCモードはもちろん、テントスタイルやタブレットスタイルなど、どのような使い方でもしっかりと音声が出力される。また専用ペンの「GaragedPen」は本体に収納可能。デジタイザーペンはなくしやすいので、本体に収納できるのは便利だ。価格は1499ユーロからで発売は9月を予定している。
「Yoga S730」は13.3インチ(1920×1080ドット)のディスプレーを搭載したベーシックタイプのPC。プロセッサーは正式発表されたばかりのWhiskey Lakeこと第8世代のCore i7-8565UもしくはCore i5-8265Uを採用している。本体サイズは約307×210×11.9mmで、重さは約1.2kg。価格は999ユーロからで、10月の発売を予定している。
ChromebookもYogaスタイルで一挙に3モデル登場
海外では教育市場に向けたPCとして人気が高いChromebook。その需要を受けてか、Chromebookも一挙に「Yoga Chromebook」と「Lenovo Chromebook C330」、「Lenovo Chromebook S330」の3モデルを投入。ちなみにYoga Chromebookだけでなく、ほかの2モデルも360度ヒンジの2in1モデルとなっている。
「Yoga Chromebook」は15.6インチ(3840×2160ドットもしくは1920×1080ドット)のディスプレーを搭載したモデルで、プロセッサーにはKaby Lake RのCore i5-8250Uを採用している。さらにメモリーは8GBでストレージこそ最大で128GBだが、Chromebookとしてはかなりのハイスペックモデルだ。価格は799ドルからで10月こと発売予定。
「Lenovo Chromebook C330」は11.6インチ(1366×768ドット)の小型モデルで、プロセッサーはMediaTech製のMTK8173Cを搭載。そのぶん価格も349ユーロからとお手ごろな設定になっている。11月頃発売予定。
「Lenovo Chromebook S330」はLenovo Chromebook C330よりもさらに低価格な279ユーロからとコストパフォーマンスに優れたモデル。ディスプレーは14インチ(1920×1080ドットまたは1366×768ドット)でプロセッサーはChromebook C330と同じMediaTech製のMTK8173C。こちらも発売は11月予定となっている。
ジェダイチャレンジはダークサイドに落ちた!
そのほかレノボはスマートフォームにも進出。コンセントタイプの「Smart Plug」(29.99ドル/11月発売予定)や電球の「Smart Bulb」(29.99ドル/11月発売予定)といったアイテムも展示。
さらにスターウォーズの世界観をVRで体験できる「Star Wars: Jedi Challenges」もアップデートをアナウンス。なんとジェダイ側ではなくダークサイドに落ちたカイロ・レンとしてのプレーにも対応。対戦モードも追加され複数人でのプレーが楽しめる。さらにコレクターズアイテムとして、作中でカイロ・レンが使用する「クロスガード・ライトセーバー」を模したコントローラーも発売(99.99ドル/11月発売予定)する。
この特集の記事
ウェアラブル
グーグルに聞いた「Wear OSスマートウォッチ」バッテリー時間、電子決済、eSIMはどうなの?スマホ
2画面は死なず! IFA 2018で見つけた変態スマホたちデジタル
爆速のKirin 980を未発売のHUAWEI Mate 20で体験できたファーウェイスマホ
スピーカーにテレビ、白物家電! IFAで発表されたスマートデバイスがアツイ!スマホ
ハイスペックなAndroid One2機種を発表したLGデジタル
Xperiaからオーディオ、aiboまで勢揃いのソニーデジタル
HUAWEI Mate 20に搭載のKirin 980 スナドラ845を上回る性能をアピールAV
IFA 2018で発表された完全ワイヤレスイヤホン・コレクションスマホ
モトローラが「motorola one」発表! 5G Moto modsはクアルコムモデム搭載スマホ
曲がるディスプレーをベルトに採用した腕時計型スマートフォン「Nubia α」
この記事の編集者は以下の記事もオススメしています
-
デジタル
レノボが2画面ノートPCを正式発表!! -
PC
レノボ、 ハイスペックな15.6型ノート「ThinkPad P1」 -
PC
IFA 2018レポート -
PC
NVIDIA GeForce GTX 1050 Ti搭載のハイスペックノート「ThinkPad X1 Extreme」 -
PC
さらに軽量コンパクトとなったYogaタブレット -
PC
キーボード面もディスプレーのノートPC「Yoga Book C930」などが発表 -
デジタル
レノボ、さらに薄型化したウルトラスリム「Lenovo Yoga S730」 -
PC
レノボ、携帯性を高めた2-in-1ノートPC「ThinkPad X390 Yoga」発売 -
デジタル
レノボ、エッジまで3Dガラスで覆われた4Kノートパソコン「Yoga S940」 -
デジタル
レノボ、ペン入力に対応したクリエイター向け一体型デスクトップパソコン「Yoga A940」を発表 -
デジタル
驚くほど薄くて使い勝手も満足な13.3型ノートPC「YOGA S730」 -
デジタル
高性能・長時間駆動で出先でも快適に作業できる13.3型ノートPC「YOGA S730」 -
PC
レノボ、4辺狭額縁でサウンドを強化したノートパソコン「Yoga C940」 -
デジタル
レノボがChromebookを3モデル発表=450グラムのタブレットに3万円台のクラムシェルPCも!!