このページの本文へ

前へ 1 2 次へ

シャープマルチコピー機の意外と便利な使い方 第1回

行政サービス編

街角のマルチツールはコンビニにあり! コピー機で住民票の写しを楽々ゲット

2018年05月29日 09時00分更新

文● 二瓶朗 編集●アスキー編集部

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

マルチコピー機で住民票を取得する手順
プリントアウトまで

9. 必要な証明書を選択する(通常は上側ボタン)。なおここからの手順では言語を選択して操作できるようだ

10. マイナンバーカードの暗証番号を入力する

11. 今回の操作で入手できる証明書。一部の証明書はメンテナンスのため取得できないようだ

12. ここでは「住民票の写し」をタップ

13. 住民票に記載する内容を選択してタップ

14. さらに、その他の記載オプションを選択して「確定」をタップ

15. 必要な部数を指定

16. 最終的な部数と料金が表示される

17. 料金箱に現金を投入したら「プリント開始」をタップ

18. 住民票データのダウンロードとプリントアウトには若干の時間がかかるのだが、その待ち時間にディスプレイに「間違い探し」が出題される(笑)

19. ほどなくして出力完了。トレーから受け取るのを忘れないように。また、マイナンバーカードの遺失はクリティカルなので要注意だ

 以上の手順で、住民票の取得が完了した。入手までの時間は実質5分程度といったところ。なお、マルチコピー機にダウンロードされたデータは、操作の完了とともに完全に削除されるので個人データが他者に漏れることはないとのこと。

 使ってみればその便利さを再認識できるシャープのコンビニマルチコピー機。次回も「意外に便利な使い方」を解説しよう。

前へ 1 2 次へ

カテゴリートップへ

この連載の記事