「ネットカルチャー教室」ただいま開講中
YouTubeやニコ生といった動画・ライブ配信サービス、TwitterやInstagramなどのSNS……。これらのサービスを使ううえで、覚えておかないといけないこと、知ってるとトクすることなど、ネットのカルチャーに沿ってお届け! 毎週火曜日更新。
2019年01月24日 15時00分更新
文● ノダタケオ(Twitter:@noda) 編集●ちゅーやん
-
2019年01月24日 15時00分
アスキーキッズ
第38回 ライブ配信でわざわざ「カラオケ機能」を正式に実装した理由
最近、いくつかのライブ配信プラットフォームで機能を提供しはじめている「カラオケ機能」。権利の問題などでハードルが高かったのですが、正式にカラオケ機能を実装したライブ配信プラットフォームが増えてきています。
-
2018年11月13日 17時00分
アスキーキッズ
第37回 「問題になると思わなかった」Twitterの匿名裏アカ問題は安易な気持ちが引き起した
SNSでは裏アカウントと呼ばれる、メインとは異なるアカウントを作り、普段は書けないような内容を投稿することがあります。今回はそんな「裏アカ問題」に触れていきます。
-
2018年10月23日 17時00分
アスキーキッズ
第36回 グーグルの新スマートスピーカーはYouTubeをテレビ代わりにする製品
グーグルは先日Pixel 3などの新製品を発表。同時に発表されたのが「Google Home Hub」というディスプレイ付きのスマートスピーカーです。実はこのスマートスピーカーは、YouTube文化をさらに根強いものとする製品なのかもしれません。
-
2018年10月09日 17時00分
アスキーキッズ
第35回 子どもに買い与えるスマホはSIMフリー版iPhone 7が最適解なのでは?
中高生を中心に、若い世代が使うスマホの大半はiPhone。これからスマホデビューする子どもたちは「新品のiPhone」を欲しがると思いますが、お値段が……。そんな子どもたちにとってのスマホデビューに最適解の端末は?
-
2018年09月27日 17時00分
アスキーキッズ
第34回 スマホを持つ中高生4人中3人がiPhone 親のおさがりでも性能は問題なし?
中高生の間でもiPhoneは非常に人気。ただ、新iPhoneは高価なので気軽に買い与えられる製品ではありません。そこで、おさがりのiPhoneで子どものスマホデビューに役立ててみてはいかがでしょうか。
-
2018年09月19日 17時00分
アスキーキッズ
第33回 Twitterは新たにカメラを必要としないライブ配信をPeriscopeで可能にした
ライブ配信は基本的に「顔を出す」のが主。ただ、さまざまな理由で顔を出したくない人もいるはず。そんな人にオススメなのがラジオ配信です。今回、TwitterのPeriscopeというライブ配信プラットフォームでは、ラジオ配信が新たに可能になりました。
-
2018年09月12日 17時00分
アスキーキッズ
第32回 公的機関こそ災害時はSNSを即座に使うべきなのではないか
大きな災害が発生すると、SNS上では必ずと言っていいほどデマが拡散されていまいます。そんなデマを防ぐためにも、公的機関などは大きな災害発生時にこそSNSで積極的に発信していく必要があるのではないでしょうか。
-
2018年09月05日 17時00分
アスキーキッズ
第31回 流行中のSNS乗っ取りを防ぐグーグルのパスワード生成アプリを使う
アカウントリスト攻撃など、不正アクセスでの被害が増えています。今回紹介するのはTwitterなどで使える二段階認証で、アカウントを強固なものにする方法。グーグルのアプリを使用し、二段階認証を設定します。
-
2018年08月28日 17時00分
アスキーキッズ
第30回 インスタグラムやTwitterを乗っ取られないために「二段階認証」を設定しよう
最近、インスタグラムやTwitterアカウントを乗っ取られる被害をよく耳にします。こうした被害を他人事だと考えず、普段から予防しておくべきです。今回は予防策である「二段階認証」について紹介します。
-
2018年08月21日 17時00分
アスキーキッズ
第29回 パスワードを使いまわすとどうなる? 正しい設定から保管方法を覚えよう
ネットを使ううえで必要不可欠なIDやパスワード。なかでも、パスワードが占める重要性はかなりのもの。大切に保管および管理しないと、不正アクセスなどの被害にあうかもしれません。避けるためにも正しい設定や保管方法を覚えましょう。
-
2018年08月07日 17時00分
アスキーキッズ
企画を考えるという心理的なハードルがなくなった
第28回 Tik Tokにユーザーが集まるのは「投稿する動画内容を考えなくてもいいから」
Tik Tokは視聴する側にとって、非常に扱いやすいプラットフォームだ。しかし、動画プラットフォームが栄えるには、視聴する側にだけでなく、投稿者側に対しても工夫が必要。Tik Tokが人気なのはこの投稿者への工夫が凝らされているからである。
-
2018年07月31日 17時00分
アスキーキッズ
テンポよく短い動画を大量に楽しめる
第27回 「広告がウザい」とまで言われたTik Tokが若い世代に受け入れられた理由
Tik TokはライバルともいえるYouTube上に広告を流している。一時は「広告がウザったい」とまで称されることはあったものの、いまでは人気YouTuberがパロディー動画を投稿するなどで、結果的にTik Tok自身の認知度は向上。若い人の動画コミュニティとして大きく広まっている。
-
2018年07月24日 17時00分
アスキーキッズ
第26回 口パク動画で10代から支持を得た動画SNS「Tik Tok」とは何なのか
株式会社ジャストシステムが公開した動画サービスに関する調査を見てみると、10代の7割が「Tik Tok」を認知している。YouTubeに広告動画を出していたのはもちろん、手軽さやキャッチーな内容を主にしているため、若い世代と相性がよかったのだ。
-
2018年07月17日 17時00分
アスキーキッズ
第25回 写真や動画であふれるスマホの容量不足を無料で解決する方法
夏休みシーズン目前。旅行に行くなどで、スマホで写真や動画を撮影する機会も増えるはず。そうしたときに直面するのが容量不足。今回はスマホの容量不足を無料で解決できるLINEとGoogleのサービスについて紹介する。
-
2018年07月10日 17時00分
アスキーキッズ
第24回 西日本豪雨でも使われた「SNSで救助要請」のメリット・デメリット
自然災害に遭ったとき、必ずしも「電話」できるとは限らない。そのとき、SNSで救助を求める人もいるが、情報が錯そうしたことによって、埋もれてしまう可能性がある。
-
2018年07月03日 19時00分
アスキーキッズ
「iTunesカードをプレゼント」に釣られた人が多数出現
第23回 ヒカキンさんが激怒した悪質な偽物SNSアカウント 本物と見分ける方法は?
6月27日に人気YouTuber・ヒカキンさんが投稿した動画が話題に。Twitterに同氏の偽物アカウントが出現し、iTunesカードを配布するとうたっていた。この偽物に引っ掛かってしまった人はかなり多かったようだが、「本物」と見分ける方法はあるのだろうか。
-
2018年06月26日 17時00分
アスキーキッズ
校内にいるときよりも登下校中に迫る危険への対処
第22回 学校に通う子どもにスマホや携帯を持たせるべきか否か 優先するべきは「身の安全」
大阪地震後にTwitterでは「学校のルールだからといって、スマホを没収するのはどうか」という投稿が話題になった。たしか、教育上では不要なモノなのかもしれないが、緊急時など連絡を取りたいときに非常に役に立つモノでもある。
-
2018年06月19日 19時00分
アスキーキッズ
災害時に多発する「本当ではない情報の錯綜」
第21回 大阪地震直後に熊本市長がTwitterに投稿した「デマにご注意」というファインプレー
今月18日に発生した大阪での地震。大きな災害が発生すると、Twitterをはじめとするでは「本当の情報」と「デマ情報」が入り乱れる。こうしたなか、熊本市長の公式Twitterでの投稿が非常に注目を集めた。
-
2018年06月13日 17時00分
アスキーキッズ
第20回 実は「若者はLINE離れしていない」 使用比率は前年比微増
一時期話題になった「若者のLINE離れ」。実はデータを確認すると、10代、20代の使用比率では前年より微増している。実態は、若者が単純に離れたのではなく、「インフラ」として幅広い人が使うようになった「いい傾向」なのではないだろうか。
-
2018年06月05日 17時00分
アスキーキッズ
第19回 「ネットで顔出ししていないから大丈夫」というのは間違い
たびたびネットで話題になる「顔出しの危険性」。しかし、「顔を出さなければ安全」というわけではありません。今回は顔出しするにしてもしないにしても、いまのネットを安全に使う方法を考えていきます。
-
2018年05月29日 17時00分
アスキーキッズ
第18回 高校生「5人に1人が顔写真をネットに公開」 個人情報を守るために大人がやるべきこととは
埼玉県内で実施された調査を基に、学生のSNSなどのネット利用について考える。SNSなどに「投稿するな」と単純に抑制するのではなく、トラブルを回避するためのテクニックをもっと伝える必要がある。
-
2018年05月23日 19時00分
アスキーキッズ
第17回 インスタグラムの新機能 ストーリーに「シェア」が便利そう
インスタグラムには投稿後24時間で消えるという「ストーリーズ」という機能があります。先日、ストーリーズにシェア機能が実装されました。このシェア機能によって、インスタグラムは一層メディアとしての地位を獲得していくことでしょう。
-
2018年05月15日 17時00分
アスキーキッズ
「ムービージェニック」という言葉が広まっている
第16回 シャープの最新スマホ「アクオス」が動画撮影にも力を入れた理由
ミレニアル世代がスマホに求めているのは「写真も動画も高画質で撮影できる機能」だ。シャープから今夏登場する「AQUOS R2」にはそのニーズに応える機能が備わっている。写真だけをきれいに撮影すればいい、という時代は変わりつつあるのだ。
-
2018年05月08日 17時00分
アスキーキッズ
身近なモノを使ったりいじったりするだけの簡単テクニック
第15回 自撮りライブ配信の「コツ」 少しの工夫で簡単に向上させる方法
スマホさえあれば簡単に誰でもできるライブ配信。とくに自撮り配信はとてもお手軽。しかし、お手軽ゆえに「見栄えをよくする」ために戸惑う人も。実は身の回りにあるグッズを使うなどの工夫で見違えるように高いクオリティーにできるのです。
-
2018年05月01日 19時00分
アスキーキッズ
知らないライブ配信を見るきっかけにもつながる
第14回 ライブ配信をテレビ番組のようにザッピングできる「配信者勢いランキング」が便利
好きなテレビ番組が放送していないときに適当にチャンネルを切り替えるのと同じく、ライブ配信でもザッピングして視聴できるサービスがあります。、
-
2018年04月24日 17時00分
アスキーキッズ
見知らぬ人に「飾らない自分」を見せられますか?
第13回 「雑談は見知らぬ人に『飾らない自分』を見せること」 ライブ配信ならではの難しさと魅力
ライブ配信ではゲーム実況についで「雑談」が人気。言ってしまえばお話するだけでいいので、芸能人など著名な人から一般の人まで多くの人が配信しています。しかし、いざ自分が挑戦しようとすると「意外と難しい」ことがわかります。
-
2018年04月17日 17時00分
アスキーキッズ
ゲーセンで他人のプレイを見続けていたあの感覚
第12回 なぜ「ゲーム実況」を多くの人が見てしまうのか
ライブ配信というと、もはやゲーム実況を真っ先に思い浮かべる人が多くなっている。ただ、本質的には大人が見てもハマる要素は満載なのだ。
-
2018年04月10日 17時00分
アスキーキッズ
熊本地震発生時にはデマ情報で逮捕者も
第11回 島根地震で改めて考える「デマの拡散性」とSNS利用者に求められる「正しい力」
地震が起きたり、事件が発生したりするとSNS(特にTwitter)でそのニュースに関する内容を投稿する人が増加します。しかし、正しい情報だけならまだしも、ウソの情報を投稿する人もいるのです。気軽にシェアできるTwitterでは、そうしたウソの情報がまたたく間に拡散されることも少なくありません。いま一度、SNSで求められる力を覚えなすべきなのです。
-
2018年04月03日 17時00分
アスキーキッズ
第10回 子どもがYouTuberを目指すのは悪いことではない
子どもが「YouTuberになりたい!」と言ったとき、どうしますか? YouTuberという職業自体はリスクがある仕事でもありますが、その過程で身につくスキルは将来役に立つ場面がありそうなことばかり。単純に危ない、などの理由で却下するのは避けたほうがいいかもしれません。
-
2018年03月27日 17時00分
アスキーキッズ
第9回 人気YouTuberがプレッシャーと日々戦っている理由
先日、高速道路の制限速度を大幅にオーバーする動画を動画投稿サイトに投稿した人が現れました。人気になるために悪目立ちしてしまう人がいますが、これはマイナスイメージだけが残ってしまい、「本当のファン」を獲得することにはつながりません。
-
2018年03月20日 17時00分
アスキーキッズ
映像は脳内補完できても音は難しい
第8回 コンテンツの中身よりも「音」 動画やライブ配信で最も重要なこと
人気YouTuberも「音」にはかなり気を使っています。動画を投稿するのであれば、自分の声やBGMの音量をチェックしましょう。100均で買える商品でも便利なものもあります。
-
2018年03月13日 17時00分
アスキーキッズ
海外で投稿された動画やチャンネルを探す方法を紹介
第7回 YouTubeは外国語の勉強や文化を知りたいときにも役に立つって知ってた?
私たちがYouTubeを使うと、一覧に並ぶ動画やチャンネルの多くは日本で投稿されたものばかり。しかし、少し設定を変えるだけで海外の動画を簡単に視聴できるようになります。これを知っていれば、海外の言葉や文化に触れることもできるのです。
-
2018年03月06日 17時00分
アスキーキッズ
まずは「10人でワイワイ」を目標に
第6回 「ライブ配信に人が来ない」を解決するヒントとコツ
ライブ配信を開始すると「予想以上に人が来ない」という壁にぶつかります。モチベーション向上のためにも、視聴者(リスナー)は不可欠。今回はその状態を解決する方法を紹介します。
-
2018年02月27日 19時00分
アスキーキッズ
ツイキャスでにわかに人気になりつつある「お勉強中」放送
第5回 勉強や宿題中にライブ配信をする 若い人たちなりの「気持ちの共有方法」
学生など若い人の間でもライブ配信をする人がいます。最近では「勉強中」にライブ配信をする放送が人気になりつつあります。大人から見ると「勉強中にライブなんて」と思いますが、これには理由はあるのです。
-
2018年02月20日 17時00分
アスキーキッズ
チャンネル登録は視聴者にもメリットのある機能です
第4回 YouTube「チャンネル登録」「通知設定」をする意味とメリット
「好きなYouTuberが更新していたのを気が付かなかった……」。好きなYouTuberがいる人には知っておいて欲しい機能です。
-
2018年02月13日 17時00分
アスキーキッズ
うっかりやると裁判沙汰になるかも・・・
第3回 無意識に権利侵害 動画や生放送で「許可のないカラオケ配信」はNG
スマホひとつで手軽に生放送ができるようになりました。しかし、放送してはいけないモノもあります。そのひとつに「カラオケ配信」があります。
-
2018年02月06日 17時00分
アスキーキッズ
2月より東京都では被害を防ぐための条例が施行
第2回 「裸の自撮り画像を送らされる」 中高生の間で被害増加
なぜネット上で知り合った人に「裸の自撮り画像」を送ってしまうのか。若い世代の間で被害が大きくなりつつあります。
-
2018年01月30日 17時00分
アスキーキッズ
子どもから大人まで、多くの注目を集めるウェブサービス
第1回 ライブ配信(生放送)はなぜ人気で増えている? 動画とは何が違うの?
YouTubeを筆頭に、さまざまなサービスでライブ配信というコンテンツがあります。多くの人から人気なのですが、一体「どんなポイント」が視聴者を魅了しているのでしょうか。