ついにバレンタインデー。街にチョコレートが溢れているので、この機会に自分のためのチョコレートを買いませんか?
酒好き記者のオススメは、メリーチョコレートの「奏」というブランドから登場している「日本酒トリュフ」。5個入で1080円です。
フランスの権威あるチョコレート品評会で評価された大石茂之ショコラティエが監修。日本酒とチョコレートのマリアージュを表現しています。
ホワイト、スイート、ミルクチョコレートにはそれぞれ、「出羽桜 一路 純米大吟醸」「丸眞正宗 純米吟醸」「五橋 純米原酒」を使用。記者が試食したところ、ホワイトチョコレートは出羽桜の純米大吟醸らしいフルーティーな味わいが華やかさを高めており、丸眞正宗は日本酒のふくよかな甘みがマッチ。五橋は日本酒のコクが表現されたチョコレートに仕上がっていました。
いずれも日本酒がアクセントになった上品なチョコレートです。日本を代表するメーカーの本気の日本酒チョコレートですので、気になった方はバレンタイン当日にでも店頭を探してみてはいかがでしょうか。
バレンタイン特集やっています
2月はバレンタインデー。各お菓子メーカーが自信のチョコレートを出したり、チョコのスペシャルイベントが開催されたり、街がチョコであふれます。もらえるのを待っていたって仕方がない。自分のためにめちゃうまチョコを探しましょう!
ナベコ

寅年生まれ、肉食女子。特技は酒癖が悪いことで、のび太君同様どこでも寝られる。2018年の目標は「丸呑み」! ※写真はコスプレです。Facebookやってます!
人気の記事:
「酒好き必訪!超コスパの神楽坂「塩梅」の日本酒飲み放題」「串カツ田中が100円均一なので、一番高い串を食べてきた」「アラサーが女子大生にまんまと成りすませるか試してみた」「“噂のダイソー100円ワインを飲んでみた」

この連載の記事
- 第15回 チョコレートフォンデュ食べ放題がすごっ
- 第8回 ブルボン、桜もちをチョコにする
- 第7回 コブタチョコ 1kg超え
- 第6回 ミニストップ 赤と黒のバレンタインケーキ
- 第5回 ファミマ限定ゴディバのカップアイス
- 第4回 ドミノ・ピザ ハートのフォンダンショコラ
- 第3回 高級ブラックサンダー なんと通常より20円も高い
- 第2回 くら寿司 ティラミスをお寿司にする
- 第1回 ゴディバ新作“ブロンド”チョコアイスバー
- 【バレンタイン特集】めちゃうまチョコを自分のために!
- この連載の一覧へ