迷子対策で一定距離離れるとアラームが鳴る
次に設定するのは「迷子防止アラーム」だ。このセッティングページではNEOPOPペットバンドのバッテリー残量も表示される。
基本的には「Auto Connection」をオンにして、愛犬がスマホよりどのくらい離れるとアラームを鳴らすかをメートル単位で5mと10mから二択する。
筆者はとりあえず5mで設定。設定が終了すると「Beacon Mode」の「RUN」をタップする。スマホとNEOPOPペットバンドが無線で自動接続されると、下半分に表示されているビーコン上に位置マークが表示されるはずだ。
これで飼い主のすぐそばに愛犬がいるときは、位置マークがビーコン上の中心に位置して、ワンコが離れて行かない限り、位置マークは静止している。
愛犬が飼い主の元から離れて、設定した上限の5mを超えると、スマホからアラームが鳴り、スマホ画面上には「Warning! Out of boundary」(注意!境界の外です!)という表示が突然表われる。
人里離れた森の中や、広大な別荘などの私有地での散歩ならビーコンによるトラッキングは極めて有効で意味があるアプリケーションだ。
しかし、残念がら基本的には“リードを付けて繋ぐこと”が100%飼い主のエチケットとして求められる日本国内では、ほとんど意味がないと思われる。
この連載の記事
-
第805回
トピックス
キーボードのステップスカルプチャーの美に盾突く、超かわいい子熊キーキャップを衝動買い -
第804回
トピックス
超久しぶりのライブ用に目立ち度抜群な”光るピック”を衝動買い -
第803回
トピックス
大事なモノを“隠すガジェット”衝動買い -
第802回
トピックス
チプカシなのになぜかデカい! チプカシ型目覚まし時計を衝動買い -
第801回
トピックス
離席時に便利な電子ペーパー版メッセージボードを衝動買い -
第800回
トピックス
「いつもあなたのことを思ってる!」をポケットに入れられる! 「ポケットハグ」を衝動買い -
第799回
トピックス
PCにもつながるメカキースイッチ採用のレトロな多機能電卓を衝動買い -
第798回
トピックス
白内障で片眼の手術後、高度近視の筆者が自動焦点アイウェアの「ViXion01」を衝動買い(続き) -
第797回
トピックス
白内障で片眼の手術後、高度近視の筆者が自動焦点アイウェアの「ViXion01」を衝動買い -
第796回
トピックス
集合住宅の玄関から自室までをスマホだけで解錠 指ロボット「+Style スイッチ」を衝動買い -
第795回
ウェアラブル
オレンジ色のバンジーコードに惹かれてカシオ「PRO TREK」を衝動買い スマホ連動で時刻合わせが簡単 - この連載の一覧へ