前へ 1 2 3 4 次へ

隠れた実力派! 第7世代デスクトップCPU+GTX 1050搭載「m-Book P」の魅力を大紹介!!

文●エースラッシュ 編集●ASCII編集部

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

 「m-Book P」は、マウスコンピューターのスタンダードな15.6型ノートPCシリーズのひとつ。シンプルな外観ながら、デスクトップ向けの第7世代CPU、NVIDIA GeForce GTX 1050を搭載するなど中身は非常にパワフルな点が特長だ。しかも、デスクトップ向けNVIDIA GeForce GTX 1050の場合グラフィックスメモリーは2GBという製品が一般的なのだが、「m-Book P」シリーズでは4GBも搭載している。

 今回はその中から「m-Book P500X1-M2SH2」試用機をお借りできたので、その実力を紹介したい。とにかく使い勝手がいい高性能ノートが欲しい方に注目してほしい製品となっているのだ!

「m-Book P」シリーズは、シンプルな外観ながら、デスクトップ向けの第7世代CPU、グラフィックスメモリー4GBのNVIDIA GeForce GTX 1050を搭載するなど中身は非常にパワフルだ

落ち着いたデザインのスタンダードノート

 まずは外観からチェックしていこう。「m-Book P500X1-M2SH2」は全体をマットブラックでまとめたシンプルなデザインを採用している。四隅の角は丸くとってあるが、トップカバーに膨らみなどはなく、ヒンジ周りは特にシャープな作りとなっている。全体的にすっきりとした印象だ。

マットブラックでまとめた本体

直線的なカットでシャープにまとめたヒンジ周り

 「m-Book P500X1-M2SH2」は、マウスコンピューターのスタンダードなノートPCシリーズである「m-Book」に連なるモデルだけに、見た目は非常にシンプルだ。ビジネスシーンでも家庭のリビングでも悪目立ちしないノートPCを探している人にはちょうどよい見栄えといえるだろう。

 

 「m-Book P500X1-M2SH2」のディスプレーサイズは15.6型で、1920×1080ドットのフルHD対応だ。表面に光沢のないノングレアタイプのパネルを採用しているため、反射や映り込みが気にならない。長時間利用しても目が疲れにくいだろう。

光沢のないノングレアタイプのパネルを採用

 アイソレーションタイプのキーボードにはテンキーも搭載している。ビジネスで数値入力が多い方でも安心というわけだ。キー配列に大きな変形がなく、実際に試してみたところ軽いタッチで快適に入力できた。ポインティングデバイスは、クリックボタン分離型のタッチパッドを搭載しており、クリック操作を行ないやすい。ボタン一体型では今ひとつクリックしにくいという方は少なくないため、この点も好印象だ。

アイソレーションタイプのキーボードは、テンキーも採用

ボタン分離型のタッチパッドでクリック操作がしやすい

豊富なインターフェース搭載で用途に制限なし

 「m-Book P500X1-M2SH2」のインターフェースは、本体左側に電源コネクター、アナログRGB端子、有線LAN(1000BASE-T)端子、HDMI端子とUSB 3.0端子×2を配置。右側にはマイク端子、ヘッドフォン端子、USB 2.0端子、USB 3.0端子が並ぶ。光学式ドライブは搭載していないものの、USB端子が左右に振り分けて4つあることや、そのうち左側の2つが間にHDMI端子を挟む形で離れていることなど、複数の周辺機器を接続する時に便利そうな配置だ。

本体左側に電源コネクタ、アナログRGB端子、有線LAN(1000BASE-T)端子、HDMI端子とUSB 3.0端子×2を配置

右側にはマイク端子、ヘッドホン端子、USB 2.0端子、USB 3.0端子がある

スピーカーは本体手前側の、下に回り込む位置に配置されている

電源アダプターは、NVIDIA GeForce GTX 1050に安定した電力供給を行なうためか大型タイプを採用している。しかし見た目はスッキリしている

マウスコンピューター/G-Tune

前へ 1 2 3 4 次へ