このページの本文へ

人気SIMフリースマホのスペック全紹介! 【2017年夏編】 第2回

ファーウェイ、ASUSにモトローラも人気モデルを用意

3万円台でほぼフル機能と買い度大! 人気SIMフリースマホ全紹介 【ミドルハイ編】

2017年08月14日 12時00分更新

文● ドロイドさん(アスキースマホ総研

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

フル機能で3万円台前半、シンプルな内容にも好感が持てる
モトローラ「Moto G5 Plus」

 SIMフリースマホを積極的に国内展開しているモトローラ。その本気度を感じさせるモデルが「Moto G5 Plus」だ。

ファインゴールドというカラバリのMoto G5 Plus。前面もゴールド。前面ガラスの縁が丸まった2.5D加工でないのは、最近のこのクラスでは逆に珍しい

 高級感あるメタル筐体に加え、スペックも高く、フルHD解像度の5.2型液晶、Snapdragon 625(オクタコア、2GHz)、4GBメモリー、32GBストレージ、大型センサーの12メガカメラ(イン5メガ)、3000mAhバッテリー、Android 7.0など。

こちらはルナグレーのカラバリ。カメラはF値1.7のレンズ+デュアルピクセルタイプのセンサーで暗所の強さやAFの早さが売り

 ネットワーク面では、4G+3GのDSDS対応なのだが、nanoSIM×2とは別にmicroSDスロットを用意している。DSDSを普段から利用できるという意味で大きなポイントと言える。

1つのトレイにnanoSIM×2+microSDを装着することが可能。DSDSとmicroSDの増設が両立できる

 また、前面下部の指紋センサーは、タッチで「ホーム」、左へのフリックで「戻る」、右へのフリックで「履歴」という操作ができ、この操作をオンにしている状態ではディスプレーからナビゲーションバーを消すことが可能。ディスプレーのより広い範囲をアプリで活用できるという部分にメリットがある。

前面下部の指紋センサーで端末の操作も可能。ナビゲーションバーを消せる

 モトローラ端末らしい個性的なデザインながら、Android標準ほぼそのままのUIや内容は非常にシンプル。バッテリーの持ちの良さや、次期Androidへのバージョンアップを言明している点など、スマホに詳しい層に評価が高い1台だ。

DSDS対応でカメラも強力!
人気シリーズのメインモデル、ASUS「ZenFone 3」

 人気のZenFoneシリーズのメインモデル。当初は5.2型モデルのみだったが、今年3月に5.5型モデルも追加されるとともに、OSもAndroid 7.0へのアップデートも提供済み。実売価格も3万円台半ばと下がってきて、ライバルと近づいている。

 以前のZenFoneシリーズと印象が異なる筐体は、前面/背面ともに2.5D加工のGorilla Glass 3を採用。側面のメタルフレームは丸みを帯びており、持ちやすさが印象的だ。

まずは5.2型で登場したZenFone 3

背面もガラス素材に。同心円の模様はあまり目立たない

 性能もこのクラスとしては十分なもので、オクタコアのSnapdragon 625、3GBメモリー、32GBストレージ、2650mAhバッテリーなど。カメラは16メガのソニー製センサーを採用。レーザーAF/位相差AFの組み合わせで高速AFを実現する。

 ネットワーク面では4G+3GのDSDSに対応。さらにau VoLTEも利用可能で、au MVNOを含む、多数のMVNOからSIMとのセット販売が行なわれている。カラバリはサファイアブラック、パールホワイトの2色に、新色のクリスタルゴールドが今春に追加されている。

5.2形のZenFone 3は新色が加わって3色に

より大型の5.5型の「ZenFone 3」も登場!
スペック的には5.2型のZenFone 3とほぼ同じ

 今年3月に無印のZenFone 3に追加された5.5型モデル。当然そのぶん筐体が大きくなっている。基本スペックは5.2型モデルとの共通点が多いが、メモリーとストレージはそれぞれ4GBと64GBに増量されている。

一回り大きな5.5型の無印ZenFone 3が登場

 価格は税抜4万2800円。カラバリはサファイアブラック、パールホワイトの2色。5.2型モデルと同様にAndroid 7.0へのアップデートも実施済み。

本国ではまもなく発表の「ZenFone 4」

 現行の「ZenFone 3」は海外では昨年5月のCOMPUTEXで発表され、日本では10月に発売された。となると、次期モデルもそろそろという頃合いだが、本国では「ZenFone 4」の発表を予告しており、ティザーサイトも公開されている段階だ。下の画像を見る限り、どうやらデュアルレンズを搭載しているようだが、実際の製品はどうなるのだろうか。国内での発売を含めて気になるところだが、ASCII.jpでも随時レポートしていく予定なのでチェックしてほしい。

デュアルレンズが売り?

カテゴリートップへ

この連載の記事

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン