・ハーゲンダッツ初のベーカリーコラボ店で「クロワッサンコーン」
ハーゲンダッツとフランスの伝統的な製法を守るベーカリー「メゾンカイザー」との期間限定コラボショップで、GW向き期間限定商品が発売される。
東京・丸の内にある「MAISON KAYSER presents Häagen-Dazs Bakery (メゾンカイザープレゼンツ ハーゲンダッツベーカリー)」では、テイクアウトして食べ歩ける「クロワッサンコーン」を4月29日から発売。540円。
クリームコーンをイメージしたクロワッサンに、好きなハーゲンダッツアイスクリームを組み合わせて楽しめる。コーンの中には生クリームとカスタードクリームを合わせたクレームディプロマットが入っている。
以下はアスキーがピックアップした本日開始のイベントや製品発売の予定。
グルメ
サーティワンアイスクリームは、5月のおすすめフレーバー「ピンク☆パチキャンMAX」を4月29日から期間限定で発売する。
昨年春に期間限定発売して話題となった「ポッピングシャワー☆パチキャンMAX」が、今年はピンクになって新登場。ストロベリーと、パチパチ度MAXの刺激は、未体験の味!思わず写真に撮りたくなっちゃうかわいさと、みんなでパチパチしちゃう楽しさがいっぱい詰まったフレーバーだ。
松屋フーズは、ECサービス「Yahoo!ショッピング」限定で、「牛まん」2種を4月29日から販売する。牛まんとは、牛肉入りの中華まんのこと。
中華の巨匠、金萬福(きん まんぷく)氏が監修。実際に松屋店舗で販売している「牛めし」と同一の牛肉をベースに、金萬福氏考案のオリジナルレシピで仕上げたとのこと。
ポイントは、一般的な中華まんで使用しているミンチ状の肉とは異なり、スライス牛肉を使用しているところだ。
“キュン”とくる本日おすすめのLINEスタンプ
だれにでも送りやすい毎日使えそうなスタンプ。

この連載の記事
- 第512回 ニコニコ最大イベント「ニコニコ超会議2017」最終日:今日は何の日
- 第510回 銀だこ、特製レモンだれたっぷりつける「瀬戸内塩レモンおろし」:今日は何の日
- 第509回 東京駅ジンギスカンビアホールで半額祭、1日限定:今日は何の日
- 第508回 日本の鉄道ヘッドマークチャーム付きヱビス、コンビニ限定で:今日は何の日
- 第507回 贅沢すぎ! 2種類のマンゴーをトッピング「ダブルマンゴーシャーベット」発売:今日は何の日
- 第506回 チキンの旨味がきいた「ときたまご風 醤油味/カレー味ラーメン」発売:今日は何の日
- 第505回 クラフトビール全種類100円オフ!「CRAFT BEER WEEK」開催:今日は何の日
- 第504回 丸の内タニタ食堂を「麺屋武蔵」がジャック!ヘルシーラーメン発売:今日は何の日
- 第503回 ミニストップでホクホクの揚げピザベーコン:今日は何の日
- 第502回 東京・銀座エリア最大の商業施設「GINZA SIX」オープン:今日は何の日
- この連載の一覧へ