iOS/Android対応ながら、非Android Wear
ウォーキングから山登りまで活躍するGPSスマートウォッチ「ZeSport」
2017年03月09日 12時00分更新
電話をかけたり、通知を読んだり、撮影できる!
Siri/Google Nowにも対応
スマホと連携した機能も満載だ。まず、電話の発着信が可能。電話帳を利用して電話をかけたり、着信があったら電話に出たり拒否したりできる。もちろん、ZeSportから音が出て、ZeSportに話すことで会話できる。ただし、このモードはバッテリーを消費してしまう。連続通話時間だと、2時間しか持たないのでほどほどにしておこう。
他には、スマホで楽曲を再生/停止したり、早送り/巻戻しや音量調節が可能。もちろん、「AirPods」など他のBluetoothヘッドホンを使っていてもOKだ。撮影も可能。あらかじめカメラアプリを起動させておく必要があるが、音量ボタンを押す動作により、シャッターを切れるのだ。
メールやカレンダー、SNSなど、各種スマホアプリの通知を受け取ることもできる。さすがに本文は読めないが、それでも相手と件名がわかれば、ある程度把握できる。ただし、多数通知が来る環境だと、ZeSportが受信しっぱなしになるので、制限した方がいいかもしれない。
また、SiriやGoogle Nowと連携し、時計に話しかけることで情報を読み上げてもらうこともできる。予定を確認したり、音楽を再生することも可能だ。スマホが手元にあるなら、そちらで操作した方が速いことも多いが、使っていて楽しい機能ではある。
