これであなたも撮影上手! デジカメ基礎知識
今回登場したカメラは、ニコンの『Nikon FM10』『Nikon F6』です。どちらもフィルム一眼レフカメラで、現在でも生産が続けられている数少ないモデルとなっています。
Nikon FM10は、シンプルな操作性が特徴のマニュアルフォーカス一眼レフカメラです。メカニカルシャッター、多重露出機構、絞り込み機構など基本的な機能を搭載し、デジタルではオートに頼りがちな絞りやシャッタースピード、ピントを自分で設定してシャッターを切る必要があるため、カメラの基本を学ぶのにもおすすめできます。また、比較的安価に購入できるのもポイントです。
Nikon F6は、測距素子『マルチCAM2000オートフォーカスモジュール』を搭載し、オートフォーカスに対応するフラッグシップモデルです。フォーカスエリアは9つのクロスエリアを含む11点。加えて、1005分割RGBセンサーから得られる画面内の最大輝度、輝度差情報、色情報などの情報を分類して露出値を決定する『RGBマルチパターン測光』を備えるなど、デジタルカメラに迫る機能性が特徴です。絞りの調整機能も搭載しており、絞り環を持たない現行の最新レンズも使用できます。

この連載の記事
- 第14回 9nine吉井香奈恵が挑戦、デジカメとスマホでリタルタイム動画配信
- 第13回 9nine吉井香奈恵が写す、代官山とインスタントカメラの世界
- 第11回 9nine吉井香奈恵と歩く、小江戸・川越の街とデジタルカメラ
- 第10回 9nine吉井香奈恵と見る、イルミネーションとデジタルカメラ
- 第9回 9nine吉井香奈恵と歩く下北沢、はじめてのフルサイズ一眼
- 第8回 9nine吉井香奈恵、一眼レフで撮る東京スカイツリー
- 第7回 9nine吉井香奈恵が歩く、吉祥寺とモノクロの世界
- 第6回 9nine吉井香奈恵が撮る、古都・鎌倉の街と海
- 第5回 9nine吉井香奈恵が歩く、横浜の街とデジタルカメラ
- 第4回 六義園で撮る、9nine吉井香奈恵とはじめての一眼レフ
- この連載の一覧へ