このページの本文へ

ズバッと解決! Windows 10探偵団 第109回

暗号化する際にメモや印刷しておこう

Windows 10でドライブから回復するときに入力する「回復キー」って何?

2016年05月11日 09時00分更新

文● 柳谷智宣 イラスト●てりィS Factory 編集●E島/ASCII

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

 Windows 10の最新情報を常にウォッチしている探偵・ヤナギヤが、Windows 10にまつわるギモンに答える本連載。

 基本技から裏技・神技、最新ビルドのInsider Previewの情報まで、ドド~ンと紹介します。

ストレージを暗号化している場合、回復ドライブを利用する際に回復キーを求められる

調査依頼
ドライブから回復するときに入力する「回復キー」って何

 前回(第108回「回復ドライブと再インストールの違いを教えて」)紹介した、回復ドライブ関連でよく相談されるのが、「回復キー」についてだ。「BitLocker」という機能で、ストレージを暗号化している場合、暗号化を解除するための回復キーが必要になる。これは、暗号化する際にメモしたり印刷したり、USBメモリーに保存するものだが「めったに使うものではないので手元にない」という人もいるだろう。

 回復キーは「設定」ではなく、「コントロールパネル」の「BitLockerドライブ暗号化」から設定する。「回復キーのバックアップ」をクリックし、印刷したりUSBメモリーに保存できる。しかし、回復ドライブを利用しようとしているということは、PCが正常に起動しないという可能性も高い。

別の端末から、マイクロソフトアカウントにアクセスして回復キーをメモする。複数ある場合はキーIDの照らし合わせをしよう

PCが起動するなら、コントロールパネルから「BitLockerドライブ暗号化」を開き、「回復キーのバックアップ」を選ぶ

テキストファイルに保存したり、印刷したりできる

 そんな時は、マイクロソフトの「BitLocker 回復キー」ページにアクセスする。管理者権限ユーザーのマイクロソフトアカウントでサインインすると、登録した回復キーが表示されるので、メモしておく。できれば、今後も使うので厳重に保管しておこう。


これでズバッと解決!

 他のPCやスマホからマイクロソフトアカウントにサインインすれば、回復キーを表示できる


 Windows 10探偵団は毎週、月・水の午前9:00、日曜日の12:00に更新します。お楽しみに!


カテゴリートップへ

この連載の記事

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン