Xperiaは画面最上部が通知領域になっていて、左側にはメールやメッセージの着信や、アプリからの通知が表示されます。また右側にはシステムアイコンが並んでおり、電池の残量やWi-Fi接続時の電波強度などがチェックできます。

画面設定から変更
この通知領域に表示されるシステムアイコンは、どれを表示するかユーザーがカスタマイズできるようになっています。カスタマイズ手順は、まず設定アプリから“画面設定”へとアクセス。
次に“システムアイコン”をタップすると、通知領域に表示可能なシステムアイコンが一覧で表示されます。標準ではすべてのアイコンが表示されるように設定されています。
たとえば、“電池残量(パーセンテージ)”をオフにすると、電池残量アイコンの中に表示されていた数値がなくなります。また電池残量アイコンも若干小さくなります。
すべてオフにすると、システムアイコンを表示していた部分にスペースができスッキリ。アプリなどからの通知を多く表示できるようになるので、通知のほうが重要というユーザーにはオススメのでテクです。
※Xperia Z4 SO-03G/Android5.0.2で検証しました。
