去る2月22日は「ニャンニャンニャン」で猫の日だったそうで、記念日的なものに興味がないのですっかり忘れておりました。みなさま猫の日っぽい一日を過ごされましたでしょうか。
それはさておき、先日、飲み会の予定があって都内某所へ出かけたのであるが、待ち合わせより30分ほど早く着きそうで、さすがに冬の寒空の下で延々と待ってるのもつらいな、近くで軽くコーヒーでも飲んでいるかなと思ったら、猫がいたのである。
この季節、夜の外猫を撮るなんてかなり酔狂な話で、何しろ寒いのである。猫を撮るにはじっとしてなきゃいけない。猫を脅かさないようにじっとして、カメラを構える。寒いときは身体が震えるのである。でも撮るときは震えちゃいけないのである。
これはなかなかつらいのであるが、街中の夜猫を撮る機会なんてそうはないので頑張ってみたのが冒頭写真。
ちょっと優しそうな顔をした猫でありました。遠くから望遠で。夜の猫を狙うときはカメラのセッティングが悩ましい。
画質を気にしすぎて感度を上げすぎないようにすると、シャッタースピードが遅くなるので手ブレや被写体ブレが起きやすくなる。つまり猫がちょっとでも動くとブレて写っちゃうし、寒くて手が震えると写真も震える。
かといって感度を上げすぎると画質が落ちる。
猫が静止しているときは手ブレしないギリギリまでシャッタースピードを落とし、ちょっとでも動きそうなときは画質が劣化しても気にしないでシャッタースピードを速めにする。
で、多少暗い方が夜の写真ぽいので、無理に明るく撮ろうとしない。
もうひとつは色。
夜の街はいろんな照明で少しずつ照らされている。
街灯とお店の光と公園の光では光の色や質が違うので、時には白い猫がきれいに白くなってくれないことがある。
これなんか、思い切り緑がかぶってしまった。
白い毛が白くなるよう、後から色を補正してもいいのだけど、この方が夜の猫っぽいよなということでそのまま使うことに決定である。
この連載の記事
-
第898回
デジカメ
スマホカメラは年々レベルアップ! ハイエンド機で撮った猫写真で2024年を振り返ってみた -
第897回
デジカメ
ミニドローン「HOVERAir X1 Smart」で猫と遊んでみた! 猫は興味津々で画質もなかなかいい -
第896回
デジカメ
速いAFのおかげで撮りやすい! チャーミングでほほえましい猫のあくびの瞬間を集めてみた -
第895回
デジカメ
ニコン「Z50II」はベーシックながら動く猫もしっかり撮れる“ちょうどいい”ミラーレス一眼だ -
第894回
デジカメ
寒くなる折、猫が気持ちよさそうに撫でられてる暖かそうな“ほっこり写真”を集めてみた -
第893回
デジカメ
さすがフラッグシップ! キヤノン「EOS R1」は猫の一番いい瞬間をピシッと撮ってくれた -
第892回
デジカメ
ライカ風の画作りが楽しめる「Xiaomi 14T Pro」 動いてる猫もブレずに撮れて独自のフィルターも効果的! -
第891回
デジカメ
軽くて小さい富士フイルム「X-M5」が登場! いろんな猫をいろんな「フィルムシミュレーション」で撮ってみた -
第890回
デジカメ
プロ向け動画カメラ、パナソニック「LUMIX DC-GH7」の4K動画から一番カワイイ瞬間を切り出した! -
第889回
デジカメ
ズーム操作も快適! 機動力が高い「iPhone 16 Pro」のカメラコントロールで秋の外猫を望遠撮影 -
第888回
デジカメ
予定よりも早く届いた「iPhone 16 Pro」 2倍&5倍望遠や「カメラコントロール」を使って猫撮影 - この連載の一覧へ