10.1型の使用感をチェック
4万2000円で2in1を手に入れる! Win10タブ「MT-WN1001」
マウスコンピューターの「MT-WN1001」は、着脱式キーボードが付属する10.1型のタブレットだ。キーボードは本体ケースとしての機能も持っており、ケースに入れた状態で安全に持ち運びつつ、そのままノートPCスタイルで使うことができる。
4万2098円という価格も魅力的だ。しかも1年間のOffice 365サービス利用ライセンス付き。かなりお得な印象を受けるが、本体やキーボードの出来はどうだろうか。編集部に実機が届いたので、使用感をチェックしてみる。
「MT-WN1001」の主なスペック | |
---|---|
CPU | Atom x5-Z8300(1.44GHz) |
メモリー | 2GB |
ストレージ | 64GB eMMC |
ディスプレー | 10.1型WXGA(1280×800ドット) |
インターフェース | USB 3.0端子、Micro-USB端子、microSDカードスロット |
カメラ | 前面背面ともに192万画素 |
バッテリー駆動時間 | 約6.7時間 |
サイズ | 幅259×奥行き174×高さ10mm |
重量 | 約598g(キーボード装着時は928g) |
OS | Windows 10 Home(32bit) |
Office | Office Mobile + Office 365 サービス(1年版) |
価格 | 4万2098円 |
マウスコンピューターは8型、8.9型、10.1型と3種類のタブレットを販売している。8型の「WN802」と8.9型「WN892」を過去にレビューしたが、“Windowsマシン”としての使いやすさは10.1型のMT-WN1001が優れていると感じた。タッチ操作でのウェブブラウジングは快適だし、キーボードを装着しての「資料を見ながら原稿を書く」といった作業はノートPCと同じような感覚でこなせた。
普段はキーボードを装着してノートPCスタイルで使いつつ、移動中はカバンからタブレット本体だけ取り出せば、片手でも持てる重さになる。「軽い」というほどではないが、旧モデル(約640g)よりも軽量化し重さは約598gとなった。
また、旧モデルにはなかったUSB 3.0端子を搭載。USB 3.0対応のポータブルHDDなどを利用している人にはうれしいポイントだ。このほか、Micro-USB端子、Micro HDMI端子、microSDカードスロットを備えている。
キーボードはやや小さめだが、薄型ノートPCのキーボードよりも打鍵感があり、またカチャカチャ音もあまりない。キーが小さい分、慣れは必要だが、手首をほぼ動かさずに使えて疲れにくい。音量調整やタッチパッド無効化などがキーボード上で行なえるのもいい。
キーボードにはタッチパッドと左右独立のクリックボタンもある。タッチパネル+タッチパッド+クリックボタンを必要に応じて使い分けられるのは便利だ。