このページの本文へ

世界最速! 防水・防塵・堅牢タブレットで実験

iPadには不可能!! 待望の防水「arrows tab WQ2/X」航行ファーストインプレッション!!

2016年02月15日 10時00分更新

文● 林佑樹(@necamax)、編集●ハイサイ比嘉

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

「arrows tab WQ2/X」、抜錨します!

意外とローコストで浮かぶぞ……!!

 「arrows tab WQ2/X」とあかいホバークラフト間は、太いワイヤーでなくても大丈夫そうなので、編集部にあった釣り糸でつなぎ、暫定処置としてテープで固定。本番のときは、もう少し太いワイヤーを用意し、水中用テープも用意する必要があるだろう。

釣り糸を2本用意して、雑につないでみた。これくらいの雑さで問題ないのであれば目安を立てやすい。すぐに外れてしまうようなら強固にすればいいだけなので、失敗前提でのチェックになる

 さて。特にフロートを装着していない「arrows tab WQ2/X」だが、これを牽引することで浮上するのであれば、大変かっこいい。あかいホバークラフトはあくまで幼児向けおもちゃなので推進力は低いのだが、実際にトライしてみたところ、実にシュールな絵になった。動画で見てみよう。

       
「arrows tab WQ2/X」を牽引させようとしたところ、今にも沈没しそうなあかいホバークラフト。9800円くらいの製品なら、引っ張り上げられるのかしら……?

残念ながら、あえなく水没。あかいホバークラフトの推進力だけではダメだー

 というように、どう見ても、あかいホバークラフトの推進力不足なので、今度は「arrows tab WQ2/X」にフロートを装備させることにした。用意したものは、円柱発泡スチロール。これを2本で双胴船みたいにするわけだ。それでもダメなら4本に増やせばいい。

こんな感じに円柱発泡スチロールを設置。写真でもわかるように、あかいホバークラフトは、舵はまっすぐなのだがどうもまっすぐ進んでくれない。そのため、円柱発泡スチロールに向きをつけて補正も試みている

あっさりと円柱発泡スチロール2本で浮いた。もしかして、船体と水中モーターよりも楽なやり方ではないのだろうか……

       
「arrows tab WQ2/X」航行テストの動画。スムーズな前進・後退に成功した。もっと長い距離を前進させると沈みそうな気配はあるのだが、ともあれ世界初となる「arrows tab WQ2/X」牽引航行の瞬間だ!

こう撮ってみると、なんだかかっこいい

しかし、真横から見ると実にシュールだ

富士通 arrows Tab QH

富士通 FMV ESPRIMO DH

カテゴリートップへ

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン