このページの本文へ

前へ 1 2 3 4 次へ

“例のプール”&「ARROWS Tab QH」でオトナの限界を試す!

2013年12月09日 10時00分更新

文● 林 佑樹(@necamax)、カメラ:林健太(@gabuken)、
モデル:姫乃たま(@Himeeeno)、編集:ハイサイ比嘉

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

 編集部で内部的に、どうも超不定期連載シリーズらしい「オトナの限界を試す!」。タイミングやサービス、製品、勢いなどが組み合わさったときだけの記事といったところだが、久しぶりの今回は、Windows 8.1タブレット「ARROWS Tab QH55/M」の富士通 WEB MARTカスタムメイドモデル、「ARROWS Tab WQ1/M」について限界を試してみたい。

「ARROWS Tab QH55/M」のカスタムメイドモデル、「ARROWS Tab WQ1/M」

 ARROWS Tab WQ1/Mは、昨年モデルのパワーアップ版にあたり、CPU(SoC)にIntel Atom Z3770を搭載しマシンパワーが大幅に向上した10.1型タブレットだ。IGZOパネルを採用し解像度2560×1600ドットを実現した点が大きく、約15.5時間(カタログスペック)のバッテリー駆動も可能というナイスな製品だ。

 しかも防水機能はそのまま継続されており、キッチン用タブレットとしてだけでなく、お風呂でも快適に扱える。ARROWS Tab WQ1/M自体の性能については、またの機会にコッテリと解説する予定なので、今回はARROWS Tab WQ1/Mが生み出すエクスぺリンスに注目してみよう。

 てなわけで、冒頭写真でピンときた男児がいるはずだが、撮影場所は日本男児の多くが知る「例のプール」(ASCII.jp編集部内認知率100%)。また、台湾男性の9割近くが知っているという情報もある有名なスタジオだ。今回は12月27日発売の「例のプール」(アスペクト)のカメラマンとして参加したかたわら、プールといえば次亜塩素酸ナトリウムにも耐えるARROWS Tab WQ1/Mということで、さまざまなチェックを行なったわけだ。

モデル――姫乃たま

@Himeeeno。地下アイドル/DJ/司会/ライター。東京都下北沢生まれ、地下アイドル界の隙間産業的な存在。都内のライブ活動を中心にイベントの主催、イベントの司会、ライターをこなすミス器用貧乏。

■Amazon.co.jpで購入
ARROWS Tab WQ1/Mの主なスペック
製品名 ARROWS Tab WQ1/M
価格 8万820円から(「富士通 WEB MART」キャンペーン価格、2013年12月6日現在)
CPU Intel Atom Z3770(1.46GHz、4コア/4スレッド)、
インテル バースト・テクノロジー対応
チップセット
メインメモリー(最大) 4GB(4GB) LPDDR3-1066
ディスプレー
(最大解像度)
10.1型ワイド(2560×1600ドット、16:10) IPS Alpha液晶、299ppi、タッチパネル、電磁誘導方式デジタライザ対応、LEDバックライト
グラフィックス機能 Intel HD Graphics(CPU内蔵)
ストレージ 約128GB SSDまたは約64GB SSD
光学式ドライブ DVDスーパーマルチドライブ(USB 2.0外付け)またはなし
通信機能 無線LAN(IEEE 802.11a/b/g/n)
インターフェース USB 3.0端子、microUSB 2.0端子、FeliCa対応NFC、前面:200万画素ウェブカメラ、背面:800万画素ウェブカメラ、Bluetooth 4.0
ダイレクト・
メモリースロット
microSD/microSDHC/microSDXC対応
テレビ機能
センサー 指紋センサー、GPS、加速度センサー、地磁気センサー、照度センサー、ジャイロセンサー
防水/防塵機能 本体:防水(IPX5/7/8)および防塵(IP5X)、
付属ペン:防滴(IPX2)
サウンド機能 ステレオスピーカー、デジタルマイク、ヘッドホン/ラインアウト兼用端子
本体サイズ/重量 約幅267×奥行き180.8×高さ9.9mm/約650g
バッテリー駆動時間 約15.5時間
OS Windows 8.1(32bit)
オフィス Microsoft Office Home and Business 2013、またはなし
付属品 Wacom製専用スタイラスペン
富士通 ARROWS Tab Wi-Fi

前へ 1 2 3 4 次へ

カテゴリートップへ

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン