このページの本文へ

広告主が見たSMAP騒動/Web配色まとめ/プロトタイプはなぜ重要か

2016年02月03日 12時04分更新

文●Web Professional編集部

  • この記事をはてなブックマークに追加
本文印刷

国内外のWebメディア、ブログから、マーケティングやWeb制作に役立つ注目記事をピックアップ。先週は、SMAP解散騒動を広告主、広告会社はどうみるのかアンケート結果、Web用配色ガイドとカラーパレットまとめ、プロトタイピングがなぜ重要のなのか? を解説した記事などが話題でした(ピックアップ期間=2016/1/24〜2016/1/30)。

マーケティング/ソーシャル/SEO


Accelerated Mobile Pages プロジェクトについて -- 導入ガイド日本語版を本日公開しました(Googleウェブマスター向け公式ブログ)

http://googlewebmastercentral-ja.blogspot.jp/2016/01/accelerated-mobile-pages.html

モバイルサイトの表示を飛躍的に向上させることを目指すプロジェクト「AMP」の導入ガイド日本語版が公開されました。全5ページの資料なので目を通しておきましょう。


上級SEOテクニック5選――サイト最適化後にやるべきこと(後編)(Web担当者Forum)

http://web-tan.forum.impressrd.jp/e/2016/01/25/21966

SEOのテクニックを一歩踏み込んだ視点で解説しています。上級なので、初心者向けの内容ではありませんが、SEOに興味ある人はなんとなくでも把握しておくといいでしょう。


ユーザーには見えてGooglebotには見えないインタースティシャルはクローキングになるのか?(海外SEO情報ブログ)

https://www.suzukikenichi.com/blog/could-intertitials-users-can-see-but-googlebot-cant-see-be-considered-as-cloaking/

スマホサイトにアクセスすると、インタースティシャル(フルスクリーンで表示される何らかの画面)で告知が表示され、×を押さなければコンテンツが見えないサイトで、インタースティシャルをGoogle botに見せない場合、クローキングになるのか、楽天の例を使いながらわかりやすく解説しています。


【Twitter事例】こんな使い方あったのか! 図書館のTwitter運用ノウハウ(ガイアックス ソーシャルメディア ラボ)

http://gaiax-socialmedialab.jp/twitter/443

個人的に図書館が好きなので、興味深く読んで、図書館のアカウントをフォローしました。もちろん、書籍購入して欲しいのですが、図書館も有効に使って本に触れる機会が増えるといいなと思います(ただし、ツイートが多く、フォロー外してしまいましたが)。


SMAP解散騒動を「広告主」と「広告会社」はどう見る?タレントの広告起用を考える(アドタイ)

http://www.advertimes.com/20160125/article215571/

先週も話題になったSMAP解散騒動を、アンケートをもとに広告主、広告会社視点の考えをまとめています。一概に悪くない意見があるのが面白いです。

サイト設計/UI/Webデザイン


アプリのUIデザイナー必見! 参考になる海外ギャラリーサイト9選(UX MILK)

http://uxmilk.jp/articles/8-app-ui-gallery

アプリ作成時に役に立ちそうなギャラリーサイトと特徴などを紹介しています。サイト自体も洗練されているので一読の価値ありです。


20 Free Mobile UI Kits for iOS & Android(speckyboy)

http://speckyboy.com/2016/01/25/free-mobile-ui-kits-ios-android/

iOS、Android OSとも、最新バージョンの無料UIキットを紹介しています。Instagram Android UI Kitもあるので、必要に応じて活用してみては?


Webデザイナー向け配色ガイド!すぐに役立つカラーパレット50個まとめ(PHOTOSHOP VIP)

http://photoshopvip.net/archives/86191

さまざまなWebサイトから集めた50種類のWebサイトで使えるカラーパレットを紹介しています。色や配色にどんな意味合いがあるのかも解説しているので、読み物としても参考になります。


モバイルアプリ時代のプロトタイピングに求められるもの(Medium)

https://medium.com/@tdksk/%E3%83%A2%E3%83%90%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%82%A2%E3%83%97%E3%83%AA%E6%99%82%E4%BB%A3%E3%81%AE%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%88%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%94%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%81%AB%E6%B1%82%E3%82%81%E3%82%89%E3%82%8C%E3%82%8B%E3%82%82%E3%81%AE-22afaa46bf2#.40o6fp8yu

プロトタイプの必要性、ツール、活用方法を解説しています。本文後半に重要なことが書かれています。「プロトタイプは自分でイメージできるかということよりも、他人がイメージできるかということのほうが大事」他人にイメージさせる工夫が大切ですね。

テクノロジー/マークアップ/プログラミング


Googleスプレッドシートの変更履歴をGoogleスプレッドシートに書き出す。ついでにSlackにも通知する(ぼくはまちちゃん!)

http://d.hatena.ne.jp/Hamachiya2/20160125/spreadsheets

スプレットシートは便利ですが、変更履歴が見づらいと感じる人も多いのでは? 変更履歴を書き出す方法を紹介しています。機会があったら使ってみたいです。


これだけ押さえておけば大丈夫!Webサービス向けVPCネットワークの設計指針(eurekatech blog)

https://developers.eure.jp/tech/vpc_networking/

まったくの初心者には難しいかもしれませんが、少しでもネットワークに触れたことがある人なら理解できると思います。アクセス制御の仕組みから、設計まで理解できるかと思います。


CSSのみで縦の年表のようなタイムラインを作れる・「Timelined」(kachibito.net)

http://kachibito.net/useful-resource/timelined

JavaScript不要でタイムラインを作成できるスタイルシートの紹介です。吹きだしを変更する、サークルのアイコンカラーを変えるなどのカスタマイズ可能とのことです。


Androidでスクロールを含む画面全体のスクリーンショットを撮る(visible true)

http://sys1yagi.hatenablog.com/entry/2016/01/27/233113

GitHubで公開されているPGSSoft/scrollscreenshotで、Androidのスクロールを含むスクリーンショットを取る方法を解説しています。

ライフハック/ビジネス/その他


マイナンバーの「通知カード」、ツタヤが本人確認に利用 政府「適切でない」(HUFF POST SOCIETY)

http://www.huffingtonpost.jp/2016/01/25/my-number-problem_n_9073416.html

マイナンバーの話題がありました。そもそもなぜ、ツタヤはマイナンバーの「通知カード」で本人確認をしようと思ったのでしょうか。


Web開発系の情報収集が爆速になる絶対覚えておきたいWebサービス7選+α! (アプギガ!!)

http://plus.appgiga.jp/masatolan/2016/01/29/56776/

情報収集を効率的にするためのサービスやツールを紹介しています。7つ紹介されているので、試してみてお気に入りを見つけては?

この連載の記事

一覧へ

この記事の編集者は以下の記事をオススメしています