動画の共有が簡単になり、Webアルバムを使った新しい体験の共有へ
無制限容量1カ月無料「Eyefiクラウド」を強化、動画アップロードに対応
2015年10月09日 19時14分更新
アイファイジャパンは10月9日、動画アップロードへの対応や複数動画の同時再生、Eyefiクラウドの動画シェア機能の強化などの機能アップを発表した。
クラウドサービスEyefiクラウドは、これまでカメラやスマホからの静止画アップロードはできても動画のアップロードはできなかった。新たに動画アップロードに対応するとともに、ビューアーは1画面で複数動画を同時に再生可能となった。
カメラ、スマホからのアップロードは1ファイル最大15分、1カ月あたり300ファイルの動画をアップロードが可能。また、パソコンからのアップロードに関しても、1ファイル100MBを上限にウェブブラウザーからアップロード可能。
共有機能も強化されており、写真・動画を区別しなくてもアルバムとしてまとめれば1画面のサムネイルとして共有・閲覧できるようになった。撮影画像に自動タグ付けする機能や検索条件を指定してアルバムを自動作成する機能など、使いやすさも向上している。
EyefiクラウドはEyefiカードのユーザーでなくても利用可能で、1カ月間は容量無制限で写真アップロードが可能。対応するWiFi内蔵カメラやスマホから静止画・動画をアップロードしてクラウド上に保存、自宅パソコンで閲覧・保存などが行なえる。
■Amazon.co.jpで購入
