このページの本文へ

前へ 1 2 3 4 次へ

HDDやSSD、オンラインストレージを安全に活用するテクニック! 第3回

クラウドにデータをバックアップする時に気を付けるべきこと!

2015年06月16日 12時00分更新

文● 二瓶 朗

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

 クラウドを利用したバックアップの利点といえば、PCが壊れるなりして内部ストレージにアクセスできない事態になったとしても、バックアップしておいたデータをクラウドから復帰できるという、その点に尽きる。

 もちろん、自宅で外付けHDDなり光学メディアなりに保存するのと同等ではあるが、もっとも最悪な状況として、PC周りがすべて焼失してしまった、一切合切を盗難された……なんてことがある。そういう状況でも頼れるのが、クラウドストレージへのバックアップということになる。

 ただ、「クラウドバックアップ」サービスというと法人向けサービスがほとんどで、個人が自分のPCのバックアップをクラウドで、と考えると、やはりクラウドストレージサービスを活用する方向となる。

 主要なクラウドストレージサービスは以下のサービスが挙げられるだろう。各サービスの概要について表にまとめてみた。

主要なクラウドストレージサービスの比較表(2015年6月現在)

主要なクラウドストレージサービスの比較表(2015年6月現在)

 クラウドストレージを活用してバックアップする手段は実にカンタン。クラウドストレージサービスを契約したら、PCに専用のクライアントソフトをインストールする。

 すると、ほぼ半自動的にローカルストレージからサービスのクラウドストレージにファイルがアップロードされて同期される。ウェブブラウザーからファイルの同期操作を行なえるサービスもほとんどだ。

 そして、PCのストレージが壊れたり、PCを買い直したりしたりといったときには、新たにクライアントソフトをインストールしてアカウントを設定し直せば、ローカルストレージに各種ファイルが自動的にダウンロードされて復活する、というワケだ。

 使い方自体は単純だが、いくつかあるクラウドストレージをバックアップに活用するには、いくつかのコツがある。そのポイントを挙げていこう。

次ページへ続く、「「特殊フォルダー型」か? 「既存フォルダー型」か?

前へ 1 2 3 4 次へ

カテゴリートップへ

この連載の記事

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン