このページの本文へ

最新モデル「ZenFone 2」が「楽天スーパーポイント」でお得に!?

知らないと恥をかく! 「楽天モバイル」格安スマホ最新情報

2015年05月15日 11時00分更新

文● 高橋量、編集●ハイサイ比嘉/ASCII.jp

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

Q:通信容量が少なっかたり、電話できなかったりするんでしょ?
A:データ通信容量は3.1GBから! 音声通話も可能!!

 かつてのMVNOサービスは、データ通信専用で通話に対応していないプランが多かったが、現在は音声通話も可能なプランが中心だ。もちろんSMSにも対応している。「楽天モバイル」では全部で12種類のプランが用意されており、利用者のスタイルに合わせた柔軟な運用が可能だ。

 たとえば音声通話付き格安SIMサービスのプランは全部で4種類。それぞれの主な違いは、プランによって高速通信容量が異なる点だ。ベーシックプランを除く3つのプランでは、毎月のデータ通信量がプランごとに定められた容量をオーバーしない限り、下り最大150Mbps/上り最大50Mbpsの高速通信を利用できる。

 容量をオーバーすると、その月の最後の日まで通信速度が最大200Kbpsに制限されるが、音声通話とデータ通信自体は利用可能。低速通信時に100MBあたり300円(税別)の容量追加パックを利用することで、一時的に高速通信を利用できるようになる。

「楽天モバイル」音声通話付き格安SIMサービスの提供プラン
種別 ベーシックプラン 3.1GBパック 5GBパック 10GBパック
月額料金 1250円 1600円 2150円 2960円
高速通信容量 なし 3.1GB 5GB 10GB
通信速度 200Kbps 下り最大150Mbps/上り最大50Mbps
(制限時は最大200Kbps)
通話料 20円/30秒
SMS通信料 受信:0円/通、国内から国内への送信:3円/通、
国内から国外への送信:50円/通
初期費用 3000円
SIMカード 1枚(標準/マイクロ/nanoから選択)
通信速度規制 3日間で
360MB
3日間で
540MB
3日間で
1GB
3日間で
1.7GB
容量追加パック 300円/100MB
最低利用期間 1年

価格はすべて税別
さらに毎月2円のユニバーサルサービス料が加算される

 音声通話なしのデータ通信専用プランは全部で8種類だ。こちらは電話をかけることがほとんどない、あるいはアプリを使って通話をするという方にピッタリのプラン。音声通話に対応していないぶん、料金は525円からと非常に低く抑えられている。通話はしないけれどSMSは利用したいというニーズのために、SMSあり/なしからプランを選択することも可能だ。

「楽天モバイル」データ通信専用格安SIMサービスの提供プラン
種別 ベーシックプラン 3.1GBパック 5GBパック 10GBパック
月額料金 SMSなし:525円
SMSあり:645円
SMSなし:900円
SMSあり:1020円
SMSなし:1450円
SMSあり:1570円
SMSなし:2260円
SMSあり:2380円
高速通信容量 なし 3.1GB 5GB 10GB
通信速度 200Kbps 下り最大150Mbps/上り最大50Mbps
(制限時は最大200Kbps)
通話料
SMS通信料 受信:0円/通、国内から国内への送信:3円/通、
国内から国外への送信:50円/通(SMSありの場合)
初期費用 3000円
SIMカード 1枚(標準/マイクロ/nanoから選択)
通信速度規制 3日間で
360MB
3日間で
540MB
3日間で
1GB
3日間で
1.7GB
容量追加パック 300円/100MB
最低利用期間 なし

価格はすべて税別
さらに毎月3円のユニバーサルサービス料が加算される

 もっとも安価なベーシックプランは標準では高速通信を利用できないものの、容量追加オプションを購入することで一時的に高速通信を利用できる。たとえばWi-Fi運用を前提とした子供用の端末向けのプランにピッタリだ。

 ネットをヘビーに利用する方なら、5GBパックや10GBパックを利用したい。このように、楽天モバイルではユーザーのニーズに合わせた豊富なプランが用意されているのだ。

Q:格安スマホで毎月の支払い額はホントに変わるの?
A:差額は2年間で最大12万円! 
工夫次第で通信費を約80%も節約できる!

 格安スマホあるいはMVNOが提供するSIMカードのみのモバイル通信サービスによって、毎月の通信費をかなり安く抑えることができるといわれている。では、実際にどれくらい節約できるのだろうか? 大手キャリアでスマホを契約した場合の一般的な通信費と比較してみよう。

 例えばNTTドコモの場合、もっとも安いプランを選んだとしても月額料金の合計は6500円(税別)となる。その内訳は、以下の表のとおりだ。利用者の年齢や継続利用年数によって金額が変わることもあるが、この金額が標準だと考えていいだろう。

 なお、大手キャリアの月額プランは2年間継続利用することが前提となっており、途中で解約すると違約金を支払う必要がある。そのため、この金額を支払い続けたとすると、2年間の総コストは15万6000円(税別)となる。

NTTドコモと契約した場合の標準的な最安プラン
基本料金 2700円(カケ・ホーダイプラン(スマホ/タブ))
パケット定額サービス 3500円(データSパック、容量2GB)
インターネット接続サービス 300円(spモード)
合計 6500円

価格はすべて税別

 続いて、「楽天モバイル」を利用した場合の月額料金を試算してみよう。音声通話付き格安プランの場合、2年間の総支払い額は以下の表のとおりとなる。申し込み時に必要な初期手数料3000円を加えても、かなりお得であることがお分かりいただけるはずだ。さらに、「楽天モバイル」は初月の月額料金が無料であるため、そのぶんトータルコストがさらに安くなっている点にも注目したい。

楽天モバイル音声通話付き格安プランにおける2年間のコスト合計
種別 ベーシックプラン 3.1GBパック 5GBパック 10GBパック
月額料金 1250円 1600円 2150円 2960円
初期費用 3000円 3000円 3000円 3000円
2年間の総コスト 3万1750円 3万9800円 5万2450円 7万1080円
NTTドコモ
(高速通信容量2GB/月)
の場合との2年間の差額
12万4250円 11万6200円 10万3550円 8万4920円

価格はすべて税別
通話料を除く

 音声通話付きプランでは20円/30秒(税別)の通話料が発生するが、データ通信専用プランなら通話料がかからず、さらに月額料金も安く設定されているので、月額料金はさらに安くなる。

 例えばSMSなしのプランの場合、2年間の総コストで考えるとNTTドコモとの差額は最大で14万925円とかなり大きな金額だ。これは高速通信容量なしのベーシックプランの場合だが、Wi-Fi利用を前提とした子供用の端末向けと考えれば十分アリだ。高速通信ありの場合でも容量は3.1GBとNTTドコモの2GBよりも多い上に、2年間の差額は13万2300円と非常にお得だ。

楽天モバイルデータ通信専用プラン(SMSなし)
における2年間のコスト合計
種別 ベーシックプラン 3.1GBパック 5GBパック 10GBパック
月額料金 525円 900円 1450円 2260円
初期費用 3000円 3000円 3000円 3000円
2年間の総コスト 1万5075円 2万3700円 3万6350円 5万4980円
NTTドコモ
(高速通信容量2GB/月)
の場合との2年間の差額
14万925円 13万2300円 11万9650円 10万1020円

価格はすべて税別

 格安スマホとして「ZenFone 2」を音声通話プランをセットで購入した場合の2年間の総コストを見ると、高速通信ありの3.1GBパックでNTTドコモとの差額は4万8736円となる。ちなみにこれはひと月あたり30分間の通話料を加えた場合の金額。無料通話アプリや後述する「楽天でんわ」を利用することで、この金額(2年間の合計で2万8800円)をより安く抑えることができる。

「ZenFone 2」(32GBモデル/メインメモリ2GB)と
音声通話付き格安プランをセットで購入した場合のコスト
プラン種別 ベーシックプラン 3.1GBパック 5GBパック 10GBパック
月額料金 1250円 1600円 2150円 2960円
初期費用 3000円 3000円 3000円 3000円
端末代金 1611円 1611円 1611円 1611円
30分間の通話料 1200円 1200円 1200円 1200円
2年間の総コスト 9万9214円 10万7264円 11万9914円 13万8544円
NTTドコモ
(高速通信容量2GB/月)
の場合との2年間の差額
5万6786円 4万8736円 3万6086円 1万7456円

価格はすべて税別

 フラグシップモデルのスマホを新たに購入しても、まだNTTドコモの場合よりも格安であることがおわかりいただけるはずだ。しかも月々のデータ通信容量はNTTドコモで最安プランの2GBよりも多い。こちらから電話をかける機会が少ない人ほど、通信費を安く抑えることができるのだ。

カテゴリートップへ

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン