引っ越しから活用まで、iPhone 6/6 plusを最大限に生かす最新Tips! 第2回
高解像化などパワーアップしたiPhone 6を便利に使うTips集
2014年10月15日 12時00分更新
「ヘイSiri」で遠くのiPhoneを操作
SiriはiOS 8になってより認識精度が高くなったほか、「ヘイSiri」という機能が追加されている。
iPhone充電時に「ヘイSiri」と呼ぶだけで、Siriが起動するというもの。地味な機能ではあるが、たとえば車の運転中に、端末に触れず、画面を見ることなく目的地までのナビを開始したり、メッセージに返信を送ったりできるというなかなかのスグレモノだ。
次回は一緒に活用したいアクセサリーを紹介!
以上、iPhone 6や6 Plusで使いたいiOS 8の機能について解説した。いくつかはiPhone 5sなどの旧機種でも利用可能なので、購入前に試してみるのもいいだろう。
次回は、iPhone 6/6 Plusで合わせて使いたいアクセサリーについて解説したい。
この連載の記事
-
第3回
iPhone/Mac
iPhone 6/6 Plusをより便利にする魅惑のアクセサリー -
第1回
iPhone/Mac
iPhone 6に旧iPhoneやAndroidから移行など、iPhone Tips集! -
iPhone/Mac
引っ越しから活用まで、iPhone 6/6 plusを最大限に生かす最新Tips! - この連載の一覧へ