徒歩から電車移動まで移動を容赦なく記録する
「Moves」
![]() |
|||
Moves ![]() |
|||
---|---|---|---|
価格 | 無料 | 作者 | ProtoGeo |
バージョン | 2.6.4 | ファイル容量 | 9.7 MB |
カテゴリー | ヘルスケア/フィットネス | 評価 | ![]() ![]() ![]() ![]() |
対応デバイス | iPhone 4以降、およびiPad 2以降 | 対応OS | iOS 7.0以降 |
歩数や移動距離は気になるけど、あれこれ入力するのは面倒という人向け。起動すると徒歩による移動から車両による移動まで、どんどん記録していってくれる。また何時から何時まで特定の場所にいた場合、その時間も記録してくれるため、行動記録としても使用できるし、旅行時のメモ代わりにもなるだろう。難点としては常駐させているとバッテリーの消費が加速する点。ASCII.jp読者はモバイルバッテリー複数持ちしている人も多いと思うので、ロガーとしてMovesをぜひ積極運用してもらいたい。
しっかり眠れてサクッと起きやすいアラーム
「Sleep Meister -睡眠サイクルアラーム-」
![]() |
|||
Sleep Meister - 睡眠サイクルアラーム Lite ![]() |
|||
---|---|---|---|
価格 | 無料 | 作者 | Studio Amuate |
バージョン | 1.7.6 | ファイル容量 | 22.3 MB |
カテゴリー | ヘルスケア/フィットネス | 評価 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
対応デバイス | 全機種 | 対応OS | iOS 5.0以降 |
起きたい時間をセットすると、睡眠の浅い状態を感知し、アラーム+バイブレーションで起こしてくれる。たとえば8時にセットした場合、7時30分から寝ている状態を見計らって鳴る仕様だ。使用時の注意点は、寝ている状態をモニタリングするため、充電状態であることくらいで、あとはアラームと使い勝手に変わりはない。
そのほかの機能としては寝言の録音や睡眠時間の統計グラフなども参照できるため、睡眠を見直したい人やなるべくサクッと起きたい人は試してみよう!
次回予告:梅雨なんて関係なく遊べる!
絶対ハマれるiPhoneゲームアプリ10選
iPhoneアプリ特集の最終回はやっぱりゲーム! ソーシャルゲームだけじゃなく、スタンドアローンで遊べるゲームや、カジュアルに遊べるものからじっくり遊べるものまで多種多様な10本をお届けする。

この連載の記事
- 第3回 じっくり遊べるマストなiPhoneゲーム10本をチョイス
- 第1回 生活を便利にする、これは必須のiPhone用アプリ10選
- 夏に備えて入れておくべきiPhoneアプリ30選~2014年夏~
- この連載の一覧へ