やたらとハイスペックな「NEXTGEAR-NOTE i1110」を使ってみる 第3回
裏ふたを開けるだけでメンテナンス可能
1TB SSD×4の胸アツ構成! 64万台ノートPCを分解してみる - 「NEXTGEAR-NOTE i1110」
2014年05月28日 11時00分更新
胸アツなパーツ構成
さて、分解。「NEXTGEAR-NOTE i1110」はネジを5本外すだけで内部へのアクセスが可能。よほど不慣れな人でなければ苦戦をすることはないだろう。長期間の使用に加え、排気ファン×3の構成であり、ホコリの除去をしやすくするためと思われる。筆者のように中身にハァハァする層やおもむろにストレージを換装したくなる層にも、とても低い優先度で意識はされているだろう、きっと。ともあれ気になるクリーニングについては、裏ふたを開けてエアブロアーなどで楽に行なえるため、清掃面は多いに安心していい。
といった感じに、ギリギリの範囲で「NEXTGEAR-NOTE i1110」の内部へアクセスしてみた。裏ふたを開けるだけで清掃ができるのは、長期間の運用必至な製品だけに嬉しい仕様だ。さて次回は、あまりにもハイエンドであるからか、映像のプロが「超触りたい」というので、プロ用途に耐えきるのかチェックする。

この連載の記事
- 第4回 ARRIRAWも動く? 60万超えノート「NEXTGEAR-NOTE i1110」は映像現場でのプロ用途に耐えるのか
- 第2回 60万円超えノート「NEXTGEAR-NOTE i1110」の性能は価格に見合うのか?
- 第1回 64万円台の凶悪なノート「NEXTGEAR-NOTE i1110」が届いた
- この連載の一覧へ