クアッドコアのTegra 4で動作はサクサク
21.5型の巨大なAndroidデスクトップでできる事-「Slate 21」レビュー
日本ヒューレット・パッカードの「HP Slate 21」は、21.5型のタッチ対応ディスプレーを搭載した巨大なAndroid 4.2デバイスだ。Android端末というとスマートフォンかタブレットというイメージが強いが、製品カテゴリーのページを見るとデスクトップの中でも「オールインワンPC」とされている。確かに付属のキーボードとマウスをセットにすると、一体型PCにしか見えない。
CPUにはNVIDIA Tegra 4(1.8GHz)を採用しているため、パフォーマンス的にはまったく問題ない。だが気になるのは「PC」としての使い勝手だ。そこで今回は「HP Slate 21」の実際の使い心地をレビューしよう。
HP Slate 21の主なスペック | |
---|---|
製品名 | HP Slate 21 |
型番 | HP Slate 21-k100jp |
CPU | NVIDIA Tegra 4(1.8GHz) |
OS | Android 4.2 |
メモリー | 1GB |
ストレージ | 8GB |
ディスプレー | 21.5型(1920×1080ドット)、IPS、2点マルチタッチ |
サウンド | dts Sound+ |
光学式ドライブ | - |
無線LAN | IEEE 802.11a/b/g/n 、Bluetooth 3.0 |
サイズ | 約幅531×奥行169×高さ346mm |
重さ | 約5.0kg |
カメラ | HP TrueVision HD Webcam(約92万画素) |
付属品 | USB日本語キーボード、USB光学式マウス |
直販価格 | 3万4800円(税別)から |
(次ページ、「見た目はデスクトップPCそのもの」に続く)
この記事の編集者は以下の記事もオススメしています
-
デジタル
HP、1万3860円からのAndroid搭載7型タブレット・PCなど3製品を発表 -
デジタル
タブレットにもノートにもなるハイブリッドPC「HP Pavilion 11-h100 x2」 -
デジタル
4万円台から買える低価格な15.6型ノートPC「HP Pavilion15」 -
デジタル
GW限定!PC購入で23型IPSモニターが無料になるキャンペーン - HP Directplus -
デジタル
Beats Audio搭載!画面が360度回転するノート「HP Pavilion 11-n000 x360」 -
デジタル
高い静音性に浮き石型キーボード!片手で持てる小型ノート「HP Pavilion 10-f000」 -
デジタル
水冷クーラーのCore i7-4820K搭載!高性能ゲーミングPC「HP ENVY Phoenix 810-290jp/CT」 -
デジタル
Haswell Refresh搭載!高い拡張性を誇るデスクトップ3製品 - HP Directplus -
デジタル
フルHDでタッチ対応!奥行18cmの一体型PC「HP Pavilion 22 TouchSmart」 -
デジタル
4万円以上お得に!PC購入で23型IPSモニターが無料になるキャンペーン - HP Directplus -
デジタル
Core i5や3年修理保証が無料に!「フリーアップグレードキャンペーン」 - HP Directplus -
デジタル
Beats Audio搭載ノートが今だけお得!「得々キャンペーン」 - HP Directplus -
デジタル
全てのゲーマーへ!最新ゲーミングPCがお得になるキャンペーン - HP Directplus -
デジタル
PCが最大1万円値引きに!HP「夏のボーナスキャンペーン」 -
デジタル
6月29日まで!PCが最大1万円値引きになるキャンペーン - HP Directplus「夏のボーナスキャンペーン」 -
デジタル
7月13日まで延長!ノートPCが最大1万円引き - HP Directplus「夏のボーナスキャンペーン」 -
TECH
HP APJ Media Summit 2014レポート -
デジタル
最新夏モデルも対象に! HPがPC7機種一斉値下げキャンペーン - HP Directplus