HDMIデジタル信号をD-Subアナログ信号に変換するコンバーター「DC-HDMIVGA」がタイムリーのドリキャプブランドから発売となった。
HDMI入力が搭載されていない古いプロジェクタやディスプレーに、最新AV機器やPCを接続・表示させることができるHDMI to D-Subコンバーターの新製品。電源はHDMIバスパワー駆動で、HDMI入力ケーブルとD-sub出力ケーブルを接続するだけのシンプル設計が特徴だ。
対応入力解像度は、640×480~1920×1080ドット。インターフェースは、HDMI入力×1、D-sub出力×1、φ3.5mmステレオミニジャック×1。本体サイズは66(W)×55(D)×20(H)mm、重量40gと小型・軽量なため、設置場所に困ることもなさそうだ。
価格は3580円。パソコンショップアークで販売中。
