UQコミュニケーションズは、世界最薄クラスのWiMAXモバイルルーター「URoad-Aero」(シンセイコーポレーション製)を20日から全国の量販店などで発売する。
URoad-Aeroは薄さ8.4mm、軽さ74gを誇る超軽量モバイルルーター。バッテリー容量は2090mAhで、連続待機時間1000時間、通信時間12時間、待受時間20時間とロングライフになった。これまでは、WiMAXとWi-Fiのチップは別々に搭載されていたが、新開発の一体化されたチップにより、この薄さと重さ、バッテリー駆動時間を実現したという。
専用のアプリ(iOS&Android)を使って自動で休止や起動ができるタイマー機能や、UQ Wi-FiやWi2 300といった無線LANにも対応。パソコンのUSBポートに接続して充電しながら使えるUSBモードといった便利な機能も搭載されている。
値段は通常価格が1万8000円前後、専用のクレードルが3000円前後。月額4480円のUQフラットに加入すれば4800円、クレードルが2000円の合計6800円になる。
