まさに手のひらサイズと呼べそうな小さなPC「Sizka-SuperMicroDX」がピノーから発売となった。
この製品は、サイズ64(W)×35(D)×74(H)mmという超小型のPC。CPUがVortex86DX(クロック周波数800MHz)、搭載メモリーがDDR2 512MB、GPUがVolari Z9sとお世辞にもハイスペックとは言えないが、この小ささには眼を見張るものがある。メーカーによると「最新型にはない分かり易いアーキテクチャーは懐かしいプログラミングの楽しさを再認識させてくれるはずです」という。CPU内部のフラッシュメモリーにはFreeDOSなどをプリインストールしている。
そのほか、100/10Base-TXイーサネットやUSB2.0、CFカードスロット、microSDカードスロット(CFとは排他)などを搭載。消費電力は3.5W。
価格は以下の通り。すでに完売となっているショップもあるが、再入荷は週明けから2週間後としている。
価格 | ショップ |
---|---|
「Sizka-SuperMicroDX」 | |
¥42,200 | クレバリー1号店 パソコンハウス東映(完売) |
¥44,200 | オリオスペック(完売) |
