このページの本文へ

必携!必読! Androidアプリ 第29回

AndroidとPC間のファイル転送はBluetoothが一番お手軽

2011年07月25日 12時00分更新

文● オカモト/ASCII.jp編集部

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

 最近は編集部でもAndroidユーザーが増加中だが、彼らが微妙に困っているように見えたのが端末からPCへのファイル転送。「ケーブルが見つからない」と騒いだ末に、筆者の元にmicroUSBケーブルを借りに来たり、「Android端末はどうしてメモリーカードがバッテリーの奥でアクセスしにくいんだ?」などと言っている。

 個人的には「ちょっとしたファイルの転送はBluetoothを使えばいいのに?」と思ってしまうので、今回はBluetoothでファイルを転送するためのアプリを紹介しよう。

ケーブルやメモリーカードを経由しなくても
AndroidとPC間でファイル転送は可能

Bluetooth File Transfer 4.72

作者:Medieval Software
価格:無料


 まずは前提条件として、PCとAndroidをBluetoothで接続する必要がある。当たり前だがBluetoothを搭載していないPCでは利用できない。実際の接続方法は詳しく紹介しないが、難しいものではない。基本的にはPCとAndroid端末の双方で、デバイスを公開/検索するだけだ。

まずはPCとAndroid端末をペアリングする

 今回紹介する「Bluetooth File Transfer」は、ファイラーとしての機能も充実したファイル転送用アプリである。起動すると「ローカル」「リモート」という2つのタブに分かれている。「ローカル」タブでは、右のチェックボックスからファイルの複数選択しての移動や削除が可能だ。またZIP形式による圧縮機能も持っている。

Bluetooth File TransferはBluetooth転送の機能とは関係なく、普段からファイラーとして使ってもとても便利

 Bluetoothを利用してのファイル転送は、PC→AndroidではPC上のユーティリティから送信すれば、自動的にAndroid端末でファイルが受信されるはずだ。

Windows 7の場合は、OS標準のツールでAndroid端末にファイルを転送できる

PCから転送の操作をすると、このように許可を求められる

 Android→PCからはBluetooth File Transferを用いる。操作はやはり簡単でファイルを長押しして表示されたメニューから「Bluetoothで送信」をタップ。送信先のマシンを選ぶ。PC側には受信の許可を求めるダイアログが表示されるので、これを受け入れればいい。また、アプリケーションやアドレス帳の連絡先もメニューから転送できる。

Android端末からPCにファイルを転送する場合は、Bluetooth File Transfer上でファイルを選択して、転送先のマシンを選ぶ

Android端末からの転送の場合も、このように許可を求められる。複数ファイルの転送時は、ファイル1個ずつ許可しないといけないのが少々面倒だった

 なお、今回テストに用いたGALAXY S IIは最大24Mbpsの速度を持つ「Bluetooth 3.0」に対応しているが、ノートPC側が「Bluetooth 2.1+EDR」止まりと思われる(最大3Mbps)。それでも1MBのファイルの転送に要した時間は10~15秒程度。大きなサイズや画像を動画を大量にコピーしない限り、十分な速度だ。

 ファイルの転送が必要になってから、Bluetoothでの接続や本アプリをインストールしていると、どうしてもイライラしてしまうので、あらかじめインストールと使い方の確認をしておきたい。きっと役立つ機会があるだろう。


■関連サイト

カテゴリートップへ

この連載の記事

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン