このページの本文へ

前へ 1 2 3 4 5 次へ

四本淑三の「ミュージック・ギークス!」 第43回

ネットに強いCDレーベル「LOiD」も消滅

迷走する音楽ビジネスに活路はあるか【前編】

2011年01月15日 12時00分更新

文● 四本淑三

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

 「実は、レーベルがなくなるんです」

 年明け早々に大きな動きがあるというので、昨年暮れに会合を設定した際のこと。音楽レーベル「LOiD」のディレクターである村田裕作さん、通称「村田さん」(関連記事)から最初に出た言葉がこれだった。

 2010年末、レーベルの親会社であるハッチ・エンタテインメント株式会社は、親会社のエイベックス・マーケティング株式会社に吸収され、レーベルの消滅と全タイトルの廃盤が決定した。インターネット系のミュージシャンにフォーカスしたコンセプトでスタートした会社ではあったが、CDの販売不振には勝てなかったのである。

LOiDレーベル

 そのハッチの人気レーベルが、ニコニコ動画などで活躍する作家を集めたLOiDだ。ボーカロイド等からネット界隈の作家に注目していたリスナーには、ハッチよりもむしろLOiDの方が有名だったはずだ。

 だが、今勢いのあるネット系の作家を擁したレーベルが消滅するというニュースには、少々意外な感じを受けたリスナーも多いだろう。

 2010年も相変わらず音楽は売れなかった。メジャー流通のCD販売を主体とした音楽産業は、すでに死に体と言っていい状況だ。その一方、ミュージシャン主導のネット配信やプライベートレーベル設立など、既存の音楽ビジネスから脱しようとする動きも目立った。LOiDのポジションは、その両方の流れに跨った、過渡期的存在だったとも言える。

 そこで、LOiDの消滅から2011年の展望まで、ネットと既存業界の両事情に詳しい古川本舗の古川さん、みずからiTunes配信もしているミュージシャン・キャプテンミライこと丹治まさみさん、そして渦中の人である村田裕作さんで座談会を設定した。

 前半は、やはりLOiDとレーベルビジネスについて。

前へ 1 2 3 4 5 次へ

カテゴリートップへ

この連載の記事

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン