このページの本文へ

前へ 1 2 3 次へ

柳谷智宣の「真似したくなるPC活用術」 第6回

ウェブカメラでペットの様子や空き巣を見張る技

2010年03月16日 12時00分更新

文● 柳谷智宣

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

赤外線カメラで暗闇を監視する

DC-NCR30U

最大解像度2048×1536ドットの高解像度写真が撮れる赤外線撮影対応ウェブカメラ「DC-NCR30U」

 夜間のオフィスや水槽を監視したいなら、赤外線撮影ができるカメラを使おう。コストを抑えたいなら、デジタルカウボーイの「DC-NCR30U」(実売価格6980円)がお勧めだ。314万画素のウェブカメラで、赤外線と白色LEDを搭載しているのが特徴。前出のOrbやLiveCapture2でも利用できるが、有償の監視カメラ用ソフト「どこでも携監」(1年間利用版)が付属している。携帯電話機から自宅のカメラにアクセスして、最新の写真を撮影する機能を備える。

監視ソフト「どこでも携監」

監視ソフト「どこでも携監」の設定画面。1年目以降は有償(月額300円/クレジットカード払い時)

 赤外線のLEDをオンにすると、ランプは赤くなっているものの、当たり前だが人の目では光が見えない。しかし暗闇で使ってみると、驚くほどはっきりと映っている。監視用途には十分すぎるほどだ。ただし、画像はモノクロになるので、ペットの夜間生態をチェックするには物足りない。

ケータイからもチェックできる

ケータイからもチェックできる

暗闇でも赤外線で撮影可能

暗闇でも赤外線で撮影可能

 監視とは違うが、臆病な魚を見たいがために水中カメラを探したことがある。しかし、安価な製品ではほとんど選択肢がない。定番はサンコーレアモノショップの「USB水中ビデオカメラVGA」だが、USBケーブルをつないだままでは水中に入れられない。バッテリー駆動時間の2時間までしか撮影できないのも残念だ。とはいえ、いつもと違う表情の魚たちが見られたのは面白かった。

USB水中ビデオカメラVGA

20m防水機能を備える「USB水中ビデオカメラVGA」(1万2800円)

動画形式はAVI

動画形式はAVIで、解像度は736×480ドット

 監視ウェブカメラの運用は、カメラの設置とパソコンの24時間起動が負担になるものの、低コストで導入できるのがうれしいところ。ペットや水槽が心配な人だけでなく、リビングにいながら寝室の子供の様子を見たり、キッチンで煮込んでいる鍋をチェックするのにも使える。外出先で「鍵を締めたっけ?」とか、「キッチンの火を消したっけ?」といったことを確認したい時に役立つ。

 またそれだけでなく、自分がいないときのペットの様子や部屋の映像を見るのは、意外と新鮮なもの。単純に面白いので、ウェブカメラを持っているなら試してみてはいかがだろうか。

■Amazon.co.jpで購入

筆者紹介─柳谷智宣

著者近影 柳谷智宣

1972年生まれ。ネットブックからワークステーションまで、日々ありとあらゆる新製品を扱っているITライター。現在使っているノートパソコンは、東芝のSS RXとMac。とはいえ、1年以上前の製品なので、買い換えを思案中。日経パソコンオンラインで「ビジネスパソコンテストルーム」、週刊SPA!で「デジペディア」を連載するほか、パソコンやIT関連の特集や連載、単行本を多数手がける。近著に「仕事が3倍速くなるケータイ電話秒速スゴ技」(講談社)、「PDFビジネス徹底活用技」(技術評論社)。


前へ 1 2 3 次へ

カテゴリートップへ

この連載の記事

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン