グーグル(株)は19日、ブログ検索サービス“Googleブログ検索”の提供を同日付けで開始したと発表した。これまでも英語版の“Google Blog Search”で日本語のクエリーを検索できたが、日本語版となる“Googleブログ検索”では、カバーしている日本語ブログの範囲を大幅に拡大し、検索結果の精度を高めたほか、日本語のブログのみを検索することもできる。
検索オプションには、投稿に対して、キーワード/フレーズなどを含む/含まないや、ブログのタイトルにキーワードを含むかどうか、検索対象のURLの設定、日時(1ヵ月/1週間/1日/12時間/1時間以内など)の設定などが用意されており、言語を指定することが可能。また、検索結果に自分で作成したブログが反映されない場合にGoogleに通知するための“ブログ検索への更新通知機能”なども用意されており、検索に確実に反映させられるという。
“Googleブログ検索”は、Googleのウェブサイトから利用できるほか、ブログサービス“Blogger”のブログ検索などからも利用できる。
