このページの本文へ

徹底解明!! D-VHS4つの疑問+D-VHS徹底討論会+これでバッチリ用語解説

徹底解明!! D-VHS4つの疑問+D-VHS徹底討論会+これでバッチリ用語解説

2001年07月18日 13時03分更新

文● 浅野純也

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

まだまだあるぞ! 各社の人気D-VHS

 ここでは、借用評価してのレビューには間に合わなかったものの、本特集記事で取り上げきれなかったメーカー各社が発表発売しているD-VHSデッキをまとめて紹介する。

A-HD2000S / 東芝

A-HD2000S
実売価格15万円前後(標準価格23万8000円)

A-HD2000Sの主なスペック
録画モード(D-VHS) HS/STD/LS3
内蔵チューナ VHF/UHF/BS/CATV
i.LINK端子 2系統
本体サイズ 463(W)×385(D)×105(H)mm
重量 6.7kg
URL http://www2.toshiba.co.jp/webcata/av/_vtr.htm

東芝製D-VHSデッキのフラッグシップモデル。HS/STD/LS3の3つの録画モードに対応し、HSモードで最大4時間、STDモードでは最大8時間、LS3モードでは最大24時間の長時間録画をカバーする。BSデジタル放送のデジタル録画が可能。さらにDVデコーダを内蔵しているので、DVカメラをi.LINK経由で本機につないでDV信号を入力すれば、MPEG2フォーマットに変換してからビデオ(D-VHS)テープにダビングできる。輝度信号と色信号を高精度に分離できる「3次元YC分離」と、映像信号に混入したノイズを大幅に低減させる「3次元DNR回路」を装備。チューナ部は「デジタルゴーストリダクション機能」を備えており、ビル間などで電波障害を受けやすい都市部ユーザーには嬉しい機能だ。D端子はD4に対応。i.LINK端子は前面背面にそれぞれ1つずつ持っている。

VC-DS1 / シャープ

VC-DS1
実売価格13万円前後(標準価格19万8000円)

VC-DS1の主なスペック
録画モード(D-VHS) STD/LS3
内蔵チューナ VHF/UHF/BS/CATV
i.LINK端子 2系統
本体サイズ 468(W)×407(D)×145(H)mm
重量 8kg
URL http://www.sharp.co.jp/products/menu/vtr.html

シャープが発売するビデオデッキの中で唯一のD-VHSモデル。D-VHSの記録モードはSTDとLS3で、HSモードには対応していない。STDモードでは最長7時間、LS3モードは最長21時間の録画時間をカバーしている。また、STDで12倍速、LS3で36倍速の早送り/巻き戻し再生が可能。デジタルCSチューナとi.LINKで接続すれば、ストリーム録画が行えるほか、DVデコーダを内蔵しているので、DVカメラとi.LINKで本機に接続し、DV信号を入力すればMPEG2フォーマットに変換してダビングできる。またデジタル処理による高画質化が行われており、ノイズやジッター低減を目的とした多くのリダクション機能を搭載している。i.LINK端子は2系統を装備。D端子はD1出力のみ。

HM-DH20000 / 日本ビクター

HM-DH20000
実売価格11万円前後(標準価格17万8000円)

VC-DS1の主なスペック
録画モード(D-VHS) HS/STD/LS3
内蔵チューナ VHF/UHF/CATV
i.LINK端子 2系統
本体サイズ 435(W)×383(D)×105(H)mm
重量 5.7kg
URL http://www.victor.co.jp/D-VHS/index.html

D-VHSの“パテントホルダー”である日本ビクターが放つ、D-VHSデッキの最新モデル。最上位機種の「HM-DH30000」からBSデジタルチューナを省略して、コストダウンを図っている。録画モードはHS(最長4時間)/STD(最長8時間)/LS3(最長24時間)に対応。また、それぞれのモードで6倍/12倍/36倍の早送り巻き戻し再生機能もサポートしている。録画した日付や時間、番組名を約1300タイトル分本体内部のメモリに記録する「ビデオナビゲーション」機能は便利だ。録画ごとテープにナンバリングを行い、空き時間があるテープの検索もできる。また、DVフォーマットをMPEG2に変換して記録できるDVデコーダも内蔵している。i.LINKは2系統を装備。なお、本機にはD端子は搭載されない。

カテゴリートップへ

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン