このページの本文へ

ドコモ、携帯電話の通話料を値下げ

2001年05月09日 21時10分更新

文● 編集部

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

(株)エヌ・ティ・ティ・ドコモは9日、同社の携帯電話、自動車電話の基本使用料および通話料等を改定すると発表した。同日付けで、料金を改定する旨、総務大臣に届け出を行なった。6月1日より、全国一斉に実施する。

今回、改定を行なうのは次の4項目。

  • 基本使用料の無料通話部分を、最大で400円拡大
  • “おはなしプラスM”の通話料倍率(※1)を1.4倍から1.3倍へ値下げ
  • “ボリュームディスカウント”、“通話料いっかつ割引”、“包括回線割引”の割引適用範囲を、iモードなどのパケット通信料へも拡大
  • 料金自動案内サービス“157”利用に通話料を適用(10月1日より、1通話10円の徴収を実施)
※1 基本となる料金プラン“プランA”に対しての通話料金の倍率。“プランA”で平日の昼間に10円で通話できる時間は、NTTドコモの営業区域内(東京都・神奈川県・千葉県・埼玉 県・茨城県・栃木県・群馬県・山梨県・長野県・新潟県の1都9県)で発信し、営業区域内および隣接県内(福島県・山形県・富山県・岐阜県・愛知県・静岡県の6県)で着信する場合、一般電話宛てで26秒、ドコモの携帯電話宛てで18秒、ほかの通信業者の携帯電話宛てで16秒となる。

今回の価格改定で、基本となる料金プラン“プランA”の場合、月額基本使用料4500円は変更しないが、無料通話分は200円から600円に拡大する。これによって、通話料が現行より1月あたり400円安くなり、実質的には通話料の値下げとなる。

また、これまではiモードなどのパケット通信に割引サービスは適用されなかったが、今回の改定によって、通話料だけでなくパケット通信料(9600bpsデュアルサービスのみ)にも割引が適用されることになる。

プラン名 改定後 現行
月額基本使用料 無料通話分 通話料倍率 月額基本使用料 無料通話分 通話料倍率
プランA 4500円 600円 1.0 4500円 200円 1.0
プランB 3500円 500円 1.4 3500円 400円 1.4
おはなしプラスM 4100円 1300円 1.3 4100円 1300円 1.4
おはなしプラスL 5900円 3400円 1.2 5900円 3100円 1.2
おはなしプラスBIG 9100円 6600円 1.1 9100円 6300円 1.1
長得プラン 4500円 600円 - 4500円 200円 -

カテゴリートップへ

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン