パナソニックからBlu-ray Disc プレーヤーを内蔵し、フルセグの地デジも視聴できるという、機能特盛りのポータブルテレビ「DMP-BV100」が発表された。発売は3月15日で、予想実売価格は10万円前後。
BDにフルセグ! 特盛り一丁お願いしま~す
BDプレーヤーを内蔵したテレビがパナソニックから登場した。というだけでもちょっと画期的だが、さらにポータブルタイプでフルセグの地デジも見られる。
本体に複数のアンテナで信号を受信する「4ダイバーシティアンテナ」を内蔵。付属のバッテリーパックを使うことで、最長2時間30分の間、屋外などで地デジを視聴できる。
屋内でEthernetに接続すれば、「YouTube」の視聴やDLNAによるホームネットワーク経由の映像視聴もできる(無線LANには非対応)。またSDメモリーカードスロットを搭載しており、写真や動画(AVCHD/AVCHD Lite)の視聴も可能だ。
光ドライブはBDのほか、DVDの再生にも対応する。HDMI出力を搭載しているので自宅の大型テレビなどに接続すればBDプレーヤーとしても利用できる。
搭載ディスプレーは8.9型(1024×600ドット)で、本体サイズは幅256×奥行き202×高さ58.7mm。ポータブルとはいえ、重量は1.74kg(バッテリー搭載時)とやや重いので、外に持ち歩くというよりは車載用、もしくは自宅の中をうろうろしながら見る、という使い方がいいかもしれない。
