2007年1月に、鳴り物入りで登場したマイクロソフトのパソコン向けOS「Windows Vista」。あまりにもWindows XPからの変更点が多かったため、当初はなかなか普及が進まなかったように見受けられたが、搭載パソコンの普及とともに、Vistaを使うユーザーもずいぶんと増えてきた。
しかし、小型軽量だがマシンパワーに欠ける低価格ノートなどでは、最新だがヘビーなVistaよりも、比較的軽量なWindows XPで動作させた方が快適な場合もあり、多くのユーザーを悩ませている。
ASCII.jpではVistaの登場直前から、その機能や特徴について紹介、解説する記事を多数掲載してきた。そこでこのページでは、Vistaに関する解説記事を中心に、「Windows XP Service Pack 3」、さらにマイクロソフト初の家庭向けサーバーOS「Windows Home Server」についての記事をまとめてみた。Windowsについて知りたいことがあれば、このページを参考にしていただきたい。
Windows Vista 関連記事
SP1登場でWindows Vistaはどう変わるのか?
マイクロソフトは2008年3月に、「Windows Vista Service Pack 1」の提供を開始した。本稿ではVista SP1に実装される機能や改良点について解説する。
今日からVista再入門 エクスプローラ
今日からVista再入門 デフラグ
Vistaの知られざる機能を探る――“BitLockerドライブ暗号化”とは
Vistaの暗号化機能 BitLockerを本気で試してみた
Vistaの知られざる機能を探る――USBメモリーでパフォーマンスが上がる!?“ReadyBoost”とは何か
Vistaの「exFAT」を内蔵HDDでムリヤリ使ってみた
Windows Vistaのテクノロジー戦略
Windows XP 関連記事
SP3でWindows XPは何が変わる?
「Windows XP SP3」はセキュリティー面の修正はもちろん、パフォーマンス向上にも効果があると噂される。SP3でWindows XPの何が変わるのか見ていこう。
Windows Home Server 関連記事
Windows Home Server日本語版はこうなった!
マイクロソフト初の家庭向けサーバーOS「Windows Home Server」日本語版が、英語版から1年遅れで登場した。主な機能やインストール時の注意点などについて解説したい。