このページの本文へ

どれを買う? メモリー型HDビデオカメラ総ざらい

2008年07月28日 17時00分更新

文● 小西利明/トレンド編集部

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

3MOSによる鮮やかな色彩
HDC-SD100

HDC-SD100

HDC-SD100

 Xactiに続いて6月18日に発表されたのが、パナソニック「HDC-SD100」。この製品の特徴は、なんといっても「3MOS撮像素子」による色鮮やかさと暗所撮影能力の高さにある。

 ほかの3機種が1枚の撮像素子で映像を取り込んでいるのに対して、HDC-SD100は光の3原色それぞれに1枚ずつ撮像素子を使う方式をとっている。パナソニックではこの方式により、“光を有効活用できるため、色彩が鮮やかで暗所での撮影も得意”とうたっている。

 事実、最低被写体照度は2ルクスと、ほかの3機種よりやや優れている。暗めの室内でも明るく録りたいなら、HDC-SD100がお勧めだ。

 ただし、動画撮影時の有効画素数は 約52万×3(約156万画素)と、撮像素子1枚あたりの画素数はフルHD解像度(約207万)に満たない。そのため、精細感の表現という面では、他機種に及ばないのではないかと懸念されるのだが……。

 ボディーも比較的軽く、撮影時重量で約382g。また、8GBのSDHCメモリーカードが付属しているので、本体だけですぐに撮影できるのもポイントだろう。4機種中唯一、光学式ファインダーを搭載している点も、バッテリー撮影時間を延ばすという意味では有用かもしれない。

 実売価格は13万円弱。


HDC-SD100 ASCII.jp 価格比較

カテゴリートップへ

週刊アスキー最新号

編集部のお勧め

ASCII倶楽部

ASCII.jp Focus

MITテクノロジーレビュー

  • 角川アスキー総合研究所
  • アスキーカード
ピックアップ

デジタル用語辞典

ASCII.jp RSS2.0 配信中