これだけブログが広まっても、まだまだ解決されていない問題がある。それがブログのUIだ。ある程度はユーザーがカスタマイズできるとはいえ、本当に自由に見た目を変更するためには、それ相応のスキルが要求される。
UIで特に困るのが、過去記事の参照だが、それを一気に解決してくれるサービスが登場した。それがムロドーの提供するサービス「Mokuji」だ。
使い方は非常にシンプルで、サービスの登録画面で該当するブログのURLを入力するだけ。数分解析を行ったあとは、月ごとに分かれたバックナンバーが表示される。これが見やすい。
ブログパーツも用意されており、容易に自分のブログに目次を組み込む(Mokujiサービスへのテキストリンクになるが)ことが可能だ。また、自分のブログだけではなく、よく読む他人のブログを登録してしまえば、過去記事を読むときに重宝するだろう(もっとも、1ユーザーアカウントに対して目次が作成できるブログは1つだけだし、そもそも他人のブログを読む場合はRSSリーダを使えばいいのでは? という話もあるのだが)。
Mokujiサービスを使えるブログサービスは、「アメーバ」、「FC2」、「ココログ」、「Seesaa」、「JUGEM」、「はてなダイアリー」、「MovableType」、「ロリポブログ」、「WordPress」などとなっている。