「やっぱり来たか……」というのが正直な感想か。話題のアップル「iPod touch」とよく似たタッチパネル方式を採用するメディアプレーヤー「VX858」という製品が中国のONDAというメーカーから登場。サンプル版がスリートップ2号店に入荷している。
この「VX858」は音楽再生(MP3やWMA)や動作/静止画再生(MPEG-4/JPEG)、FMチューナー、録音などが可能な携帯型のメディアプレーヤー。機能的には、さらにWebブラウジングや無線LAN機能を備える「iPod touch」と決定的に異なるが、320×240ドットの2.8インチワイドスクリーン(「iPod touch」は480×320ドットの3.5インチワイドスクリーン)を搭載するそのデザインは「iPod touch」を意識していないとはとても思えないデザインだ。
気になるタッチパネルの使用感だが「iPod touch」までとはいかないまでも意外に滑らかな印象。本体には2GBもしくは4GBの内蔵メモリを標準搭載し、さらにminiSDカードスロットも備えている。サンプル版が入荷したスリートップ2号店によると、発売は10月中を予定しており、価格は4GBモデルで約2万円前後とのこと。ちなみにmicroSD対応モデルの「VX878」というモデルもあるようで、こちらも取り扱う予定があるようだ。
