週刊キツカワ
インターネットが登場する前から、インターネットのようなものをつくった人、橘川幸夫さんに話を聞いた。自身が創刊した「ロッキング・オン」「ポンプ」などの過去から、シンギュラリティーといった未来の話までを語ってもらっている。
2017年02月25日 12時00分更新
文● 四本淑三
-
2017年02月25日 12時00分
トピックス
9号「参加型メディアの未来」
最終回 20年後、人類は「ヒマ」という問題に直面することになる
本当の参加型社会はシンギュラリティー以降やってくるといいます。はたしてそう話す橘川さんの真意は?
-
2017年01月14日 12時00分
トピックス
8号「無限の面積」
第9回 草の根BBS乱立時に一番おもしろかったのは「いがらしみきお」
ポンプに限界を感じた橘川さんがその後手を出したのはパソコン通信やオフ会でした。
-
2017年01月07日 12時00分
トピックス
7号「紙媒体の限界」
第8回 40年前にTwitterを実現していた雑誌「ポンプ」が見た限界
ポンプ宛てに来る投稿をすべて載せることができなくなり、紙の限界を感じたと言います。
-
2017年01月01日 12時00分
トピックス
6号「ネットワークメディアの本質」
第7回 ネットメディアは良質な投稿とレスポンスじゃないといけない
ポンプを作ったことで橘川さんはネットメディアの本質を学んだといいます。
-
2016年12月26日 12時00分
トピックス
5号「通信装置としての雑誌」
第6回 まるで2ちゃんねる、すべて投稿で成り立たせた雑誌「ポンプ」
ポンプ創刊までの流れを聞きました。
-
2016年12月18日 12時00分
トピックス
4号「ロックからのテイクオフ」
第5回 デヴィッド・ボウイからパンクの移行は商業ロックへの反動だった
いよいよ橘川さんがロッキング・オンから離れるきっかけを話します。
-
2016年12月10日 12時00分
トピックス
3号「新しい技術とメディア」
第4回 新しい技術を使って儲けるために知っておくべきコツ
ロッキング・オンのために写植を始めたところ、儲かったそうです。
-
2016年12月03日 12時00分
トピックス
2号「メディアを作る」
第3回 「締切は不愉快」 いま明かされるロッキング・オン創刊秘話
10冊納品したら12冊売れ残ったりと、デタラメだったみたいです。
-
2016年11月26日 12時00分
トピックス
1号「深夜放送の時代」
第2回 深夜放送はイノベーション、橘川幸夫が語る1960年代のラジオ
早過ぎたインターネットとも言える雑誌「ポンプ」を作った橘川幸夫さんが語る、1960年代の空気とは。
-
2016年11月19日 12時00分
トピックス
0号「場が主役の時代」
第1回 「ロックはミニコミ」早過ぎるインターネット作った橘川幸夫が語る
その昔「ポンプ」というインターネットのような雑誌があったのをご存知だろうか?