カレー食べ放題 in Interop Tokyo 2025
本格インドカレーが「好きなだけ食べられる」楽園、幕張メッセの近くにあり。
2025年06月13日 14時30分更新
意外に困る幕張での食事。迷ったらカレーだ!
日本有数の展示場/イベントホールのひとつ、千葉市美浜区の幕張メッセ。
幕張メッセでは、さまざまな業種、職種をテーマにした展示会や、有名アーティストのライブイベントなどが頻繁に開催されています。それもあって、けっこう多くの方にとって「おなじみの場所」でもあるのではないでしょうか。今週は、インターネットテクノロジーのイベント「Interop Tokyo 2025」で、終日賑わっていますね。
幕張メッセを訪れた際、意外と困るのが食事。いや、レストランも入っていますし、コンビニも入っていますから、困るってほどでもないのですが。超満員で席を探すのに困ったり、コンビニでも主要な商品が売り切れていたりすることも多い。
会場を歩き回って、空腹を極めているのに、妥協して買ったパンで一応、作業的に食欲を満たす……というのを何度したことか。
本格的なインドカレーが食べ放題
そこでおすすめしたいのが、幕張メッセからほど近いマリブダイニングの3階に入居する「インド料理 マントラ 幕張店」というお店です。
香辛料をふんだんに使った本格的なインドカレーのお店で、「ビリヤニ」や「チキンティッカ」などのサイドメニューも充実しています。ディナー帯の価格は、おおむね2000円から2500円くらいのメニューが多い感じです。
今回はランチタイムに訪れました。
ランチメニューの「カレービュッフェ」というメニューを選択すると、4種類のカレー、ナン、ターメリックライス、サラダが食べ放題で税込1250円。どれだけ食べても1250円。今どき、インドカレー店でランチセットを頼んでも同じくらいの価格ですよね。そう考えるとけっこうお得ではないでしょうか。
普段あまり食べ放題とか行きませんが、インドカレーはけっこう好きなので、インドカレーの食べ放題なら行ってみたい。

この連載の記事
-
ITトピック
就職人気ランキング常連の「キーエンス」 実際、何してる会社か知ってる? -
ネットワーク
元Appleの技術者が立ち上げたネットワーク製品が、エンジニアのハートにもぶっささりまくり!「UniFi」ってイケてるぞ! -
ITトピック
知らない間に、電子ペーパーがものすごく進化していた。屋外OK、しかもフルカラー。 -
ネットワーク
盗難事件が多い昨今「カメラ+AI」はまさに旬 ネットワーク機器の管理はクラウド型へ -
サーバー・ストレージ
インターネットに接続する「超巨大電源タップ」一体、何もの? -
TECH
おう、久しぶり! 東京2020五輪キャラ「ミライトワとソメイティ」に会ってきました! -
TECH
人類、月で生活する準備中。竹中工務店が描く「月面の住まい」とは -
TECH
修正パッチ未提供でも脆弱性をふさぐ アズジェントが「Vicarius VRX」を紹介 -
データセンター
レゴで作ったデータセンターの精密さに驚き! MCデジタル・リアルティでチェックしてきた -
ネットワーク
累計40万個突破! 「手のひらネットワーク機器」第3弾は6月12日発売 待望のUPSも登場! -
TECH
レノボ製サーバーは「極端に静か」 そこには構造的な理由があった! - この連載の一覧へ