このスマホ、ホントに買い? 話題のスマホ徹底レビュー 第533回
モトローラ「moto g05」は2万円で上質デザイン×賢いAIカメラ搭載のコスパ重視派も納得
2025年06月03日 17時00分更新
スマートフォン選びで「何を選べばいいのか分からない」と悩む方は多いものです。日々の連絡やSNS、写真撮影、動画視聴、さらには仕事から勉強まで、スマホに求める機能は人それぞれで細分化しています。
しかし、コストパフォーマンスとデザイン性、そして使い勝手の良さをすべてバランスよく備えた1台となると、なかなか見つかりません。そんな中、今回紹介するモトローラの「moto g05」は、約2万円のエントリーモデルでありながら、ヴィーガンレザー仕上げの高級感あるデザイン、AI搭載の高性能カメラ、モトローラ独自の便利機能「Motoジェスチャー」など、価格以上の満足感を提供してくれるスマートフォンです。
さらに、5200mAhの大容量バッテリー(18W対応)や、最大24GBまでメモリーの拡張が可能なRAMブースト、IP52相当の防水・防塵性能など、日常使いにうれしい機能も充実しています。スマホに求める「ちょうどいい」を叶えてくれるmoto g05が、スマホ選びの悩みを解決してくれるかもしれません。

この連載の記事
-
第540回
スマホ
シャオミ「POCO M7 Pro 5G」は3万円以下でビギナー向けと思いきや、上級者にも必要十分な実力だった -
第539回
デジタル
「Zenfone 12 Ultra」はROG Phone譲りの高性能と大画面を踏襲しながらAIを大幅強化! -
第538回
デジタル
「Xperia 1 VII」の香港版を手に入れたので日本版との違いをじっくり見る -
第537回
スマホ
10万円以下で最高峰のCPU搭載! シャオミ「POCO F7 Ultra」はハイエンドの常識を変えたスマホ -
第536回
スマホ
シャオミ「POCO F7 Pro」はゲームもカメラも普段使いも余裕で7万円以下! スマホ選びに困ったらコレを選べ -
第535回
スマホ
薄型・軽量でハイスペック! 「REDMAGIC 10 Air」はゲーミングスマホの革命だ! -
第534回
スマホ
3万円以下でこの性能!? シャオミ「POCO M7 Pro 5G」がコスパ最強な理由 -
第532回
スマホ
1円で買えて大画面&安心! ワイモバ 「nubia S 5G」が初心者&シニアにオススメなワケ -
第531回
スマホ
最強級カメラスマホ6機種で撮り比べ! 日米と中韓で傾向が違う -
第531回
スマホ
縦折りとも横折りとも言いがたい新たな折りたたみスマホ「HUAWEI Pura X」はサイズ感良し - この連載の一覧へ