Windows 10サポート終了に備える最良のノートはコレだ! 日本HPの技術力が魅せる「HP EliteBook X G1a 14 AI PC」
提供: 日本HP
個人でも活用したい充実のセキュリティー機能
法人向けPCに必須なのがセキュリティー機能。「HP EliteBook X G1a 14 AI PC」には、企業レベルのセキュリティー機能を統合管理する「HP Wolf Security for Business」がプリインストールされている。またハードウェアとしても、HP独自の最新チップ「HP Endpoint Security Controller(ESC)」を搭載。量子コンピューターを使った攻撃からもファームウェアを保護できるとうたわれている。
喫茶店やコワーキングスペースなどでPCワークする方に重宝するのが「HP Sure View」だ。内蔵プライバシースクリーン機能「HP Sure View Reflect」を搭載したマシンであれば、「fn」+「F2」キーを押すだけで、視野角を制限。さらに「fn」+「F2」または「F4」キーを押せば、画面の明るさを変更してプライバシーレベルを調整できる。
また「画面を見ている可能性のある人の検出」を有効にすれば、うしろから画面を見ている可能性がある人を検出すると、ユーザーに通知してくれる。左右からの覗き見や、背後から画面を見られる「ビジュアルハッキング」の防止に役立てられるわけだ。
もはやノートPCの定番機能なのがプライバシーシャッター。「HP EliteBook X G1a 14 AI PC」には「HP Privacy Camera」と名付けられた開閉式スライドカバーが装備されており、指先で触れてスライドするだけでカメラのレンズをふさげる。普段は閉じておけば、オフィスや自宅の様子を不用意に撮影してしまう事態を避けられるわけだ。
このほかにもユーザーの存在を検出し、PCの自動ロックと解除を行う「HP Presence Aware」、マルウェアやウイルス感染を防ぐ「HP Sure Click」、ディープラーニングAIにより既知のマルウェアだけでなく、未知のマルウェアからもデバイスを保護する「HP Sure Sense」などのセキュリティー機能も用意している。
さらにOS上部、内部だけでなく、不正なGPT書き換えや破損からシステムを保護する「HP BIOSphere」、BIOSが改ざんされても自動復旧する「HP Sure Start」などOS下部の対策も充実している。多方面に対する「HP Wolf Security for Business」の防御機能は、非常に安心感が高い。