ASUS「Prime Radeon RX 9070 XT OC Edition」、「TUF Gaming Radeon RX 9070 OC Edition」、「TUF Gaming Radeon RX 9070 XT OC Edition」
ASUSからRadeon RX 9070 XT/RX 9070搭載ビデオカードが登場も即完売
2025年03月08日 23時00分更新
ASUSから、Radeon RX 9070 XT/RX 9070搭載ビデオカードが登場。発売されたのは「Prime Radeon RX 9070 XT OC Edition」(13万8800円)、「TUF Gaming Radeon RX 9070 OC Edition」(12万9800円)、「TUF Gaming Radeon RX 9070 XT OC Edition」(15万4800円)の3モデル。秋葉原ではパソコンショップアーク、オリオスペックで入荷を確認したがいずれも完売となっている。
「Prime Radeon RX 9070 XT OC Edition」は、VGAクーラーに3基のAxial-techファンを搭載する2.5スロット仕様のRadeon RX 9070 XTカード。GPU温度が55度未満では回転を停止する0dBテクノロジーに対応する。ゲームクロックは最大2480MHz、ブーストクロックは最大3030MHzで、ビデオメモリーはGDDR6 16GB、出力インターフェースはDisplayPort 2.1a×3、HDMI 2.1b×1、電源コネクターは8ピン x3、カード長は312mmとなっている。
「TUF Gaming Radeon RX 9070 OC Edition」と「TUF Gaming Radeon RX 9070 XT OC Edition」は、基板にミリタリーグレードのTUFチョークとMOSFETや高耐久・長寿命のTUF 5Kブラックメタルコンデンサーを採用。VGAクーラーに3基のAxial-techファンを搭載する3.5スロット仕様の大型モデルだ。
主なスペックは「TUF Gaming Radeon RX 9070 OC Edition」が、ゲームクロックは最大2190MHz、ブーストクロックは最大2670MHz。「TUF Gaming Radeon RX 9070 XT OC Edition」がゲームクロックは最大2540MHz、ブーストクロックは最大3080MHz。そのほか、共通でビデオメモリはGDDR6 16GB、出力インターフェースはDisplayPort 2.1a×3、HDMI 2.1b×1、電源コネクタは8Pin x3、カード長は330mmとなっている。
