結構普通に買えるのでぜひ!

涙が出る美味さ!「三國無双ORIGINS」担担麺 箸が止まらぬ勢いは“全軍突撃”の如し

2025年02月07日 14時00分更新

文● Zenon/ASCII

寒い冬にピッタリの担担麺であったまろう!

 コーエーテクモゲームスより発売中のPlayStation 5/Xbox Series X|S/PC(Steam)用ソフト「真・三國無双 ORIGINS」。サンヨー食品とのコラボレーション商品「サッポロ一番 真・三國無双 ORIGINS 成都式担担麺」を実食したので、そのレポートをお届けしようと思う。

 容器のフタには「魏」「呉」「蜀」「呂」の文字とキャラクターが描かれている。今回は「魏」と「蜀」を選んだ(中身は同じ)。

推しはいるかな?「呂」のフタはレアなので見かけたらちょっと嬉しい

側面

 作り方は普通のカップ麺と同様で、お湯を中の線まで注いで3分。調味油を入れて混ぜれば完成だ。う~ん、花椒の香りがとってもスパイシー。

 麺は細めのタイプで、汁はサラサラ。麺に絡むスープの量がちょうどよく、舌はピリピリするも火を吹くような辛さではなかった。☆5段階で表すなら☆3くらい。

 しかし、スープを直接飲むと話は変わってくる。一気に汗が吹き出し、涙も出てきた。身体はポッカポカで、暖房いらずの体温に。これはいい辛さ!

 その美味しさに食べる箸は止まらず、ゲームの“全軍突撃”を思わせる勢いで完食してしまった。普通のカップ麺よりもビッグサイズなので、満足感も強い。

うおぉぉぉ!!突っ込めぇぇぇ!!!

 筆者の周辺では「争奪戦で売り切れ」ということもなく、棚に結構な幅をとって陳列して普通に買える感じだった。全国のコンビニやスーパーで買えるので、ぜひ食べてみてはいかがだろうか。

【製品概要】

製品名:サッポロ一番 真・三國無双 ORIGINS 成都式担担麺
発売日:発売中(2025年2月3日)
発売地区:全国のコンビニエンスストアや量販店
コラボ特設ページ:https://www.gamecity.ne.jp/smusou_origins/jp/topics/20250116.html

 なお、ASCIIではゲームのクリア済みレビューも掲載中。ぜひ読んでもらい、購入の参考にしてもらえれば幸いだ。

●求めていた無双がここに!「真・三國無双 ORIGINS」は期待以上に夢中になれる“無双”だった!【PCゲームレビュー】
https://ascii.jp/elem/000/004/244/4244936/

【ゲーム情報】

タイトル:真・三國無双 ORIGINS
ジャンル:タクティカルアクション
販売:コーエーテクモゲームス
プラットフォーム:PlayStation 5/Xbox Series X|S/PC(Steam)
発売日:発売中(2025年1月17日)
価格:
 通常版:9680円(パッケージ/ダウンロード)
 TREASURE BOX:1万7680円(パッケージ)
 グッズのみ:8000円
 Digital Deluxe:1万2980円(ダウンロード)
プレイ人数:1人
CERO:B(12歳以上対象)

この記事をシェアしよう

ASCII.jpの最新情報を購読しよう