コナミデジタルエンタテインメントは2月3日、「新作ゲームをみんなで創る」ことを目標に進行する新規コンテンツ創造プロジェクト「PROJECT ZIRCON(プロジェクト・ジルコン)」のゲーム化計画を始動したと発表。テーマは「ファンタジー×群像劇」とのこと。
本プロジェクトは、2023年の東京ゲームショウで告知され、Discordを中心にコミュニティが拡大。白紙の状態からユーザーが意見を交換し合い、これまでに世界観やシナリオなどベースとなる部分を創ってきた経緯がある。
そして今回次のステップとして、いよいよゲーム内容の検討をする段階に入った。大まかな流れは以下の通り。
①公式から検討お題を公開
②Xでライトな意見募集
③Discordで詳細議論
④公式で資料化して結果報告
「自分の意見が反映されたゲーム」が世に生まれるかもしれない。そんなワクワクを感じたい人は、気軽に公式X(Twitter)をフォローして意見を投下してみてはいかがだろうか。
・公式X(Twitter)
https://x.com/Project_Zircon
というのも、ビジネスとしてプロジェクトを成立させるため、2025年内に公式X(Twitter)のフォロワー数が2万人に達することが最初の大目標となる。それが達成できれば、次のステップとしてプロトタイプの制作などに移れるという。
第1回のお題は「ゲームジャンルは何がいい?」。詳細は本日、2025年2月3日21時よりYouTubeにて発表される。ほかのエンタメでは味わえない、ゲーム制作ドキュメンタリーに参加してみては。
©2024 Konami Digital Entertainment
ASCII.jpの最新情報を購読しよう