アップルは顔認証機能を搭載したスマートロックを開発しているという。米メディアBloombergのMark Gurman記者が12月22日に報じた。
記者によると、このスマートロックはiPhoneのFace IDのように住人の顔をスキャンして自動的にドアを解錠するという。また、すでに販売されている多くのサードパーティ製HomeKit対応ロックと連携する可能性もあるとのこと。
ただし、このスマートロックは現在開発の初期段階にあり、発売は早くても来年末以降になるとみられている。
さらにはGurman記者によると、アップルは住居侵入や強盗などのリスクと関連付けられることを避けるために、自社ブランドではなくBelkinなどのパートナー企業のブランドで発売する可能性もあると伝えている。
![](/img/blank.gif)
この連載の記事
-
第2202回
iPhone
アップル「iPhone SE 4」「iPad 11」早ければ1月に同時発売? -
第2201回
iPhone
アップルiPhone SE 4、名称は「iPhone 16E」に? -
第2200回
iPhone
アップル「iPhone 17」全モデルにProMotionディスプレー搭載か -
第2199回
iPhone
アップル「iPhone 18 Pro」可変絞りカメラ搭載か -
第2198回
iPhone
アップル新型「Magic Mouse」音声コントロール機能搭載か -
第2197回
iPhone
アップル「iPhone 17 Pro」リアカメラデザインはそのままか -
第2196回
iPhone
アップルARメガネ、発売はさらに数年先? -
第2195回
iPhone
アップル、毎年新型iPhoneに交換できるサブスクサービス提供断念か -
第2193回
iPhone
アップル、Apple TVやHomePodに無線アクセスポイント機能を提供? -
第2192回
iPhone
アップル、ついにMagic Mouseの充電ポート位置変更か - この連載の一覧へ