このページの本文へ

iPadをもっと使いこなす!”驚”活用テク 第46回

定番ノートアプリ「Goodnotes」を使いこなす③

【活用提案】「Goodnotes」のあまり知られていない便利機能を利用してもっと自在にノート作りをしよう!

2024年12月31日 11時00分更新

文● 岩渕 茂 編集●ASCII

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

キーワード検索を使って目的の内容を簡単に探せる

 ノートアプリでは、使えば使うほど何をどこに書いたのかが思い出せなくなっていき、必要な箇所を探すのに時間を費やしてしまうことが多い。しかし、「Goodnotes」は強力な検索機能を備えており、手書き文字も一発で検索が可能。探していたものをすぐに見つけられる。「Goodnotes」の検索機能は、全体で検索する方法とノート内で検索する方法がある。

●「Goodnotes」全体を検索する

 全体のノートを検索する場合は、ホーム画面の「検索」から行う。ここに検索したいキーワードを入力すれば、手書き文字、テキスト、PDFのテキスト、ノート名、フォルダ名を横断して検索する。検索結果には、ヒットした箇所がハイライトされたサムネールが表示されるので、非常にわかりやすい。なお、手書き文字の検索が利用できるのは有料プランのユーザーのみとなる。

「Goodnotes」のホーム画面で「検索」をタップ。検索ボックスが表示されるので、キーワードを入力する。

検索結果が表示され、キーワードにヒットした場所がハイライト表示される。

検索結果をタップすると、そのノートが表示され、ヒットした部分がハイライトで表示される。

●ノート内を検索する

 全体検索は、キーワードによってはヒットする項目が多すぎて、目的のノートを探すのに手間取ることがある。もし、目的のノートがわかっているなら、そのノートを開いて検索したほうが効率よく探せる。

ノート内を検索する場合は、ノートを開いて、ツールバーの左上にある虫眼鏡アイコンをタップし、検索ボックスにキーワードを入力する。

検索結果が表示され、キーワードにヒットした場所がハイライトで表示される。

カテゴリートップへ

この連載の記事

ASCII.jp RSS2.0 配信中