UbuntuのインストールからAI TOP Utilityの設定まで!

GIGABYTEのAI TOPで自分だけのAIを作れるようになろう

文●大原雄介(http://www.yusuke-ohara.com/) 編集●北村/ASCII

提供: 日本ギガバイト

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

GPUドライバーのインストール

 ではGPUドライバーのインストールである。上画像の"AI_TOP_Utility_ver_2_0"フォルダの中で右クリックで"Open in Terminal"を選ぶと、ターミナルが開く。

デスクトップでターミナルを開いてしまうと、デフォルトディレクトリが"/home/aitop/Desktop"になってしまうので注意。その場合、"cd ~/Downloads"と入力すれば、下の処理に移行できる

そこで、下のファイルを実行すると、自動的にCUDAドライバーをNVIDIAのサイトからダウンロードしてインストールしてくれる。

bash nvidia_driver_cuda.sh

途中でパスワード入力が求められるので、初回ログイン時に設定したパスワードを入力すると、その先の処理が継続される

 ちなみにこれはGPUとしてNVIDIAのGeForce RTX 4070 Tiを使っているからで、AMDのRadeon PROシリーズを選択している場合は、以下のファイルを実行することでインストールが行なわれる。

bash amd_driver_rocm.sh

 インストールには10分以上(ドライバーのダウンロード時間に依存)かかり、インストール処理が終わると再起動する。再起動後は画面設定がまた1280×720pixelに戻っている場合があるので、適切な解像度に変更するのがいいだろう。

AI TOP Utilityのインストール

 次はGIGABYTEのAI TOP Utilityのインストールである。再びAI_TOP_Utility_ver_2_0 をファイルマネージャで開き、今度はgigabyte-ai-top-utility-2.0.0.debを右クリックしてコンテクストメニューを出す。

ダブルクリックするとまたArchive Managerで開かれてしまうので注意。右クリックしてコンテクストメニューを出そう

 ここで"open with Other Application"を選ぶと、Archive Managerで開く以外に"Software Install"という項目が出てくるのでこれを選ぶ。

"open with Other Application"を選ぶと"Software Install"という項目が出てくる。動画の説明では、ダブルクリックでSoftware Installに行けるとなっているので気を付けてほしい

 するとインストールの確認画面が示されるので、右上の"Install"を押し、パスワードを入れて実行する。

AI TOP Utilityのダウンロードサイズはけっこう大きく10分以上かかった

この後、Terminal画面でもパスワード入力を求められるシーンがあるので、そこでも入力する

 途中「本当に書きこむか[Y/n]」とかいう確認が出てくるので、Yを選ぶ(Enterキーを押すだけでもいい)。

「Do you want to continue? [Y/n]」で、Yを選ぶ

 全部完了すると、GIGABYTE AI TOP Utilityが立ち上がる。

これはAI TOP Utilityを全画面表示にした状況

 ちなみにこのAI TOP Utility、デスクトップ左下にある3×3の点のアイコンをクリックすると、そこに追加されているはずだ。インストール直後は2ページ目の最後に追加されている。ただし再起動するとアルファベット順にソートしなおされるためか、1ページ目に移動していた。

過去記事アーカイブ

2024年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2023年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2022年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2021年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2020年
01月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2019年
01月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
11月
12月
2017年
08月
2015年
04月
09月
2014年
10月
2010年
01月
02月